ちょと話は前後しまして――――
先週、突発的に長野へ行って来たんです✋
ずっと見てみたい景色が、見ごろと言う事で
天気予報とにらめっこで、今日しかないと思ったのが
24日の朝…
そこから、ちょこちょこっと準備して
家を出たのが、夜の10時🌙
どうしても見たい景色は、午前中に見ないといけなかったから
夜走りを決行しました💨
ここまでの道のりが、めちゃ怖かった💦
民家もない真っ暗な山道だし、対向車なんて1台も来ないし💦
なんか“見えちゃいけないもの”が見えるんじゃないかって…
バックミラーも見るのが怖くて…👻
でもこの先も、高速乗るまで同じような道だから
ずっとビビりながらの運転でした(笑)
夜中に走る事なんて初めてなので、夜中の高速道路もちょっとドキドキw
平日の夜中だから、走ってる車も少なくすいすい
でもパーキングエリアを見ると
見た事がないくらい、トラックさんで埋め尽くされてたりして
普段、夜の11時には寝てる自分は
若干の睡魔と戦いつつ…
目的地に近い、安曇野で高速を降りたのが
深夜2時で
そこから、道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里へ行くつもりが
道、間違えてw
先に進んでいたようなので、戻るのもなんだしと
その先にあった道の駅 安曇野松川「寄って停まつかわ」で
仮眠を取る事にしました😴
午前2時半だったかな~~
でもババアとは言え、女一人で車中泊もちょっと怖いって思ってたけど
来た事がある道の駅だったのと、何台も車中泊してる車があったので
大丈夫かなと
車の鍵かけて、頭からコート被っておやすみー💤💤💤
朝起きて…
山がすごい・・・
しばし、時間忘れる😶
4月末とは言え、長野県だもん
朝は寒いかと思ってたけど、コートじゃなくてももういい感じなのねぃ
こちらの道の駅で、メイクを済ませて
(ここまですっぴんのわい)
ナビさん設定で、目的地へれっつらごー💨
途中でも、山が…
午前中に来たかった理由も、山がきれいに見えるからだったんだけど
ここまでとは💨
この時期の長野、桜がきれいでねぇ~~~~
花と同時に葉っぱが出てきてるので、山桜系かしらね?
この辺よりも、ちょっとピンク掛かってるのよね🌸
泊った道の駅より、1時間くらい走って
目的地の駐車場へ、無事到着~~~
朝7時なんだが、駐車場は車でいっぱい💦
みんな、何時から来てるんだよ💦
こちらは長野県北安曇郡白馬村
野平高原って言うのかしら?
観光客用に駐車場完備の、公衆トイレもご用意ございます
なので、
ここからは、徒歩で数分…
うひゃぁ~~~
本当に、見頃だぁぁぁぁぁ~~~~
野平の一本桜 2025年4月25日撮影
去年来て、葉桜で
今年はどうしても、満開の時期に来てみたかったの💕
それも、この景色が見たかったので
天気が良い時に🥰
感動✨
カメラ小僧のおじ様たちも、三脚立ててカメラ構えてて
観光の女性が1人、カメラ小僧たちのプレッシャーに負けず
桜の木に近付いて行ったんだけど
カメラ小僧の皆様
「モデルが来たぞ!」って言って、一斉にシャッターを切る📸
この女性、あっと言う間に戻ってきてしまったので
カメラ小僧の皆様
「もう終わりかぁ~~~~」
で、わたし見て
「ちょっとお姉さん、次立って!」
桜に近付くいいチャンスと、あたしモデルになる(笑)
この桜も、また種類が違うんだねぇ~~
お花が波打つ感じで、フリルみたいでかわいいの💕
調べたら、エドヒガン桜の枝垂れ系だそう
それに樹齢は、300年超えてるんだって!
300年…
えらく大先輩だったのですねぇ~
こんな早朝でも、次から次に見に来る人たちが居て
カメラ小僧も次から次に来ていて
満開時は混むし、多くの人にこの桜を楽しんでもらいたいと
滞在時間を短くしてほしい との事ですので
十分見たかった景色を楽しんだあたしは、帰りながらもうちょっと
カメラ小僧の邪魔にならないよう、真下の道は歩かないw
なんとも、良い場所じゃの💗
素晴らしい景色じゃ✨
あ!そうだ!
って、オタクさん…
バッグの中から推したちを持ち出し
一本桜とも撮りたかったけど、忘れちゃってたな😅💦
こちらの桜は、この週末の強風で
葉桜になってしまったとの事です💦
せっかく白馬村に来たので、もうちょっと寄り道を
つづきます…w