ネタバレあります故、ご注意願います
20日(土)は推し活で、珍しく独り車で名古屋まで
@オール下道w
開演時間が19時からなんだけど
何時に終わるのか?
検索しても出てこないし、全く読めなかったので…
名古屋からの終電は、意外に早いの
特Pとか言う、民家とか会社とか余ってる駐車場を安く貸し出すサイトで
事前に駐車場を予約しておきまして
ナビと喧嘩しながら着いた先は、本当に民家で
不安ながら停めまして~
今回の会場まで、徒歩で18分と出てたので
この暑さの中歩くのかと、震えていたけど当日名古屋は
雲が多く、そこまで気温が上がらなかったので助かりましたよ
今回の会場は、こちら
東別院ホール
この日は、待ちに待った
アテクシ初めてになる、すゑひろがりずの単独公演
全国八都巡り 『大吟醸』
カンカン照りではないけれど、それでも暑い名古屋…
15分早めに開場していただけたの、感謝です
お花とか
物販買って
抽選でご用意していただいたお席へ向かえば
最前列のほぼドセンと言う神席で
↑こんな写真撮ってるけど、全く余裕などなかったです。
開演時間ちょっと過ぎて、始まりました
もう最初っから
目の前が、信じられない景色
沼津の劇場でも、何回か最前列の経験があったけども
やっぱり全国ツアーの、大きな会場での
単独の公演では、すゑのお2人の・・・・・
迫力が違う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
単独公演って、どんな感じなんだろう?
今までも配信で観てたり、DVDも買って見てるんだけども
今回初のワタクシ…
もうずっと、圧倒され続けたと言ってもいいかも知れないです
近いのもあるんだけどねw
狂言風漫才と、言われてるお2人だけども
その声の通り方と、所作?
近いからこそよく見える、動きの細かな部分…
まだの真似ではないところ、すごいなぁ~~~ っと
ホントね~~~
声も大きくて、よく遠くまで届くいい声なんですよ
特に南條殿
あ、あたし…
推しは、南條殿です
三島さんも可愛くて大好きなんですけどね
今回のネタ、私は全部初見で
その後のトークで聞けば、名古屋は2本新作だったとか
ネタだけじゃなく、間にVも挟んだり
それも局番(YouTubeチャンネル)観てるみたいで、リラックスして大笑いできたし
とにかく、思ってた以上の内容で
むちゃくちゃ楽しかったです
中部地区のCMネタ…
最初の方は答えれた自分だけど、後半はもにょもにょ…
愛知離れて10年以上
忘れて来てますし、最近のCMはわからないな~
すゑ様のライブは、公演の後にカメラ撮影OKな時間を作ってくれることがあって
今回も…
上手下手に置かれた看板の前で となり
ドセンからでは遠い…(笑)
けど、頑張って
ライブ名に合わせて
愛知と言えば、日本酒は『蓬莱泉』
上様はお酒が、かなり気に入ったご様子でw
ホント三島さん、むちゃくちゃ良い笑顔だなぁ~~~~~(笑)
𝕏で知りました、前説と後説担当のこちらの方々…
噂通りに、むちゃくちゃ可愛くて
一気に虜に
(笑)
何時に終わるのかを検索してて知った、公演後お見送りがあったと言う事…
前に行った地獄変のライブでも、当日DVDを予約してくれた人にだけ
4人のお見送りがあった事があったんだけども
うっはぁ
名古屋もちゃんと、お見送りがありまして
1列目からでしたので、いきなりの退出でいきなりのお見送りでしたが(笑)
お2人の笑顔、最高でした
特に三島殿の、ファンへのサービスの良さには昇天よ
会場出た瞬間から、もうずっとこのばーさん…
ニヤニヤが止まらなくて、困ったわwwwwwwwwww
家までの運転も、気持ち悪い人だったに違いない
いくら、写真OKと言われても
スマホのフォルダー、異常だなぁ…