お久し振りでございますm(*_ _)m
ブログ書く前に、皆さんのブログを拝見してたけど
吞みながらなので
酔いが完全に回る前に、自分のブログを書いちゃいます
4日土曜日に、久し振りにライブに行ってきました
前回が10月の9日、名古屋でのRISEライブ…
約1か月ぶり近いので、感覚はすべて失った状態で(笑)
新東名、御殿場辺りからの富士山
久し振りに乗った東京行きの高速バスは
いつから新東名を走るようになったのかな?
東名が、混んでたのかな?
乗り物の車窓を眺めるのが大好きな私は、目新しい景色に
朝8時のバスの乗るため、朝4時45分起きで
いつもの見慣れた景色なら、しっかり寝ていようと思ってたのにな…
見慣れない景色は、貴重な睡眠時間を見事に奪ったな
初めて日本に来た観光客並みに、この私が車窓からの写真バチバチ撮ってたので
横の席の若いカッコいい男の子は、不審に思っただろうなぁ~~~~
新宿は、いつぶりかなぁ?
最近来た気もするし、だいぶ来てない気もする…
記憶にない、そんなお年頃(笑)
ここから山手線で、この日予約してるホテルがある大塚駅まで移動したいんだけど
モバイルSuicaの、現金でのチャージ方法がわからない
ガッツリ田舎者のワタクシは、駅や周辺をうろうろと
結局あきらめて、切符買って移動(笑)
何年かぶりに来た大塚駅前は、キレイになってましたねぇ~
ホテルに行くと
いつものお友達が居てwwwwwwwwwwwww
ホテルは、チェックインできる時間が遅く
友達と2人、取り敢えず荷物だけ預かってもらって
ライブ会場の高田馬場まで、移動~
友達に、コンビニでチャージできるって教えてもらってw
(クレカ払いが嫌でね)
ライブまでだいぶ時間があったので、これも毎回ですがw
近くのお安い居酒屋で、前呑み…
友達に会うのも、1か月ぶり近く…
楽しい前呑み時間を過ごそうと思ったけど、コチラのお店
10組くらいお客さんが入ってるのに、回してるスタッフは2人と大変そうで
そのアナウンスもちゃんとあったんけど、ドリンク出てくるのに10数分
お料理は、忘れた頃に出てきまして(笑)
まぁ、呑み過ぎなくてよかったかもね
きたぁ~~~~~~~~
今回、友達が気合い入れ過ぎで取ってくれたチケットは
まさかの4番
なので、最前列で…
自分の推し様の立ち位置とは、逆位置の最前列だったけども
それでもド迫力なライブを、これでもかーってくらい味わってきました
今回、推し様のユニットは“バンド形式”
サポメンのみなさまのお姿を拝見できるのが、むちゃくちゃ楽しみだったのですが
その中でも、ギターのシマダオサムさんが
痩せられて、モデル並みにシュッとされてたので
実際に拝見できるの、ホント楽しみで
ステージに現れた瞬間、目を奪われた
私も頑張って、痩せようかな
ライブは
行ったRISEライブの中でも、一番楽しくて
流石、FINAL
踊ったし、跳んだし
思いっきり笑ったし
最高でした――――
TAKASHI O'HASHI & The Sound Torusのライブも、カッコよくて楽しかったし
バンドのface to aceも、最強だったわ
サブタイトル
-山羊と羊の2DAYS-
何が山羊で羊か、よくわからんかったけどw
盛り上がり過ぎか?
帰る時に、登る階段がきつい程で
ライブ後はハコ近くの安い居酒屋で、いつものメンバーで打ち上げ~
でも、こちら…
頼むお料理が殆ど品切れで
まるで、スーパーサラリーマン左江内氏の神回みたいなやり取りになり
自分だけ、心の中で大ウケwwwwwwwww
高田馬場の夜は、初めて来た時から印象が変わらず
駅までのちょっとした道のりで、酔い潰れた若者を
何人見ただろうか…
若いって、本当に良いよねぇ~~~~~~~