龍潭寺へ♪ | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

今の季節なので

 

 


どこかでライトアップされた紅葉が観たいわ~
 

 

 

で、検索したら見つけたニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月25日(金)・26日(土)・27日(日) 限定

龍潭寺
国指定名勝記念物庭園 夜間特別公開

 

見てないけど

大河ドラマ放送時は、むちゃくちゃ混んだだろうな~
と、思う

あの直虎さんゆかりのお寺です。

 

 

 

 

私が行ったのは、26日の土曜日。
日曜日はガチりたい、ポケGOのイベントがあったからね!

 

 

時間ちょっと前に着いて、その時間を待ってたんだけど

秋の日はつるべ落とし

 

 

 

 

 

あっと言う間に、よい雰囲気にニコニコ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間を、午後5時からだと思って来たけど

実際は、午後5時半からでしてアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

無料で観れる境内を、うろうろとして時間を潰していたんだけども…

 

 

 

 

 

 

 

うぉ滝汗ハッ

マジかぁ~~~~~アセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付いた時には、行列できてた笑い笑い笑い

 

 

 

早く入れたからって、別に良い事ないんだけど

早くから来てたのに からの、なんか出遅れた感で

ちょっと、悔しい爆笑笑い笑い笑い笑い笑い笑い

 

 

拝観料は、大人1人600円。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初見
ライトアップされたお庭の、美しく幻想的な事ポーンハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事な、枯山水のお庭ラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時間に、お寺の本堂に入らせてもらえるのも
なかなかない経験で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てが幻想的で、美しかったですニコニコ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

額縁みたいで、めっちゃステキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気もホント、最高なんだけど―――――目がハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本堂をぐるっと回って、裏庭がこれまた凄くて乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラ、解説付きで
のんびり鑑賞することが出来ましたよニコニコ

 

 

座布団も用意されてました爆笑ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても良い時間を過ごす事が出来ました乙女のトキメキ

 

 

 

 

紅葉のライトアップが観たくて検索してたけど

自分が見たいのは、この季節の幻想的な景色かも…

 

 

 

 

 

紅葉なんて

 

トイレ前にあったモミジくらいだったもん(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

この日だけ特別に、奥浜名湖の隠れた名物(?)

みそまんの、色々なお店の詰め合わせセットが売られてて

 

 

 

甘い物苦手なくせに、喰い付いて買ってしまうと言うwwwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みそまんを売る、奥浜名湖の9店舗の詰め合わせらしいけど

この日は7店舗の、8種類のみそまんが詰まられてましたよ~~

 

 

 

 

 

みそまん言うから、味噌が入ってるかと思いきや!

 

 

 

 

黒糖を使った饅頭で、色からそう呼ばれてるらしいです…

 

 

 

 

 

 

 
(゚д゚)味噌を使ってない!

 

 

 

気になって調べたら

浜松市内では、本当に味噌を使ったみそまんがあるそうですけどねぇ~。

 

 

 

 

 

 

 

私の好みは、引佐の内山製菓さんだったなニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

龍潭寺の夜間特別公開…
この日は、奏者による笛の音も響いてて

 

本当に良い雰囲気なので、1度行かれてみてはいかがでしょうかニコニコ​​​​​​​