名古屋での、ライブの翌日![]()
![]()
2週間前に、大阪で散々暴れて
首を中心に、結構な筋肉痛バッキバキを経験してたせいか
名古屋ライブは更に暴れてみたのに、首にちょっとだけの痛みだけで
かなり元気でしたので(笑)
ホテル(ほぼ栄)から名駅まで歩いて、コインロッカーに荷物を預けに行って
そこらまた徒歩で、名古屋城まで行ってきました![]()
前に名古屋城に行ったのって、いつだろう![]()
とても有名な場所なのに、行ったのはそのくらいのレベル![]()
前回に行ったのも、城が目的じゃなく
コレやったもんねぇ~![]()
調べたら、1990年…
今から30年以上前![]()
![]()
![]()
もう、そんなに経つのか![]()
![]()
そりゃ、全然記憶が無いわけでw
入場時、検温アリ。
30年以上前に来た時は、野外フェスだったので
チケット持ってる人は、無料で入れたのかもねぇ~。
払ったのかな![]()
覚えてないわぁ~~~~![]()
![]()
![]()
世間一般には、この日はGW明け…
平日の月曜日なので、期待してなかったけど
武将隊が、おもてなししてくれてるって――――![]()
![]()
![]()
それも、信長さまじゃん![]()
![]()
![]()
![]()
絶対会いたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな、感じ…だったかなぁ~~~~~~
天気も良くないし平日だし、GW明けだし
観光客は、かなり少なめだったんだと思う。
雨も降りそうだし、サクサク進んでいくと
居たぁ――――!
モノホンの信長さまじゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
武将隊好きな方には、もう一目でわかるオーラよ![]()
![]()
でもこの時は、他のお客人をおもてなししておられたので
私は後にしようと、先に足を進めたんだけど
これがねぇ…………
久し振り過ぎ過ぎに近くで見る、名古屋城ぉー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
立派やのぉ~![]()
![]()
大きいのぉ~![]()
![]()
昔は城の中にも入れたんだけど、いつから![]()
今は入れないんですってね~![]()
残念![]()
ファン友さんと会ってた時は、満足にポケ活出来ず
この日になってポケGO開くと、レイドもすっかり変わってて…
またイワンコが、ピンク玉で出るんか―い![]()
![]()
レイド150超えても出ない色違を、またあたしは求めてしまうんだろうか…
名古屋城でも、色違出ませんでした――――![]()
![]()
お城は、外見を眺めるしか出来ないので
武将隊の信長さまが居た
本丸御殿に、行ってみる事に![]()
観た後に、信長さまとお写真撮るんだ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな感じで…
むちゃくちゃ新しい感じの本丸御殿![]()
入り口では、手指の消毒と
見学への注意事項を、武将隊出演の動画とw
スタッフさんより指南いただきまして
総ヒノキ![]()
金箔・漆、どんだけ使っとんねん![]()
![]()
![]()
ゴージャス過ぎて、ただただ「ふぁ~~~~」
ため息つくしかなかったです![]()
当時の再建なので、鴨居の低い事![]()
再建に、どれだけお金かかったんかな…![]()
刀の展示会もしてましたw
柄って、こんな感じになってたんだ…
名古屋城は、この後木造に再建されるようですね![]()
![]()
また、どれだけお金かかるんだろう~~~~~~~![]()
![]()
でも再建されたら、スゴイだろうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またイワンコ出てたんで、懲りずにねぇ。
ホントねぇ。
見学帰りに、雨が降ってきたので
コンビニで傘を買って
名駅に着いて、お昼をどうしようか悩んでたら
今から地元に帰ると言う、ファン友さんに遭遇
これも名古屋では食べた事がなかった、エビフライいただきました![]()
![]()
豊橋生まれの育ちで、名古屋はホームだったけど
ホームだっただけに
これだけ名古屋を満喫したの、初めてかもね![]()
多くのファン友さんや、大好き大親友にも会え![]()
推し様のカッコいい&面白い姿も堪能でき![]()
![]()
大阪よりも今回は、ちょっとロス感強い。。。。。。。。。。
次回旅も、楽しみにしていよう![]()














