コチラでブログを書く前に
読者登録させていただいてる
(今って、フォローって言うんだっけか💦)
ブロ友さんやお友達のブログを読ませていただくんだけど
三重県伊勢市の伊勢神宮内宮のおかげ横丁に、猫の置物ばっか売ってるお店があって
何年か前までは、自分も取引があったんだけど
現在はもちろん、全く無し――――
でもまだ、自分の作品売ってるらしく
伊勢神宮に行った友達が、購入してくれたって
ブログに書いてあってえぇぇぇぇぇぇぇぇ
嬉しい×10000000000000000
今minneさんでも、ご購入いただくのは
某・大国のお方たち…
テンバーイでもされるんでしょうね
でもテンバーイされようが何だろうが、売っている以上仕方がない。
自分の作品欲しい方は、直接私から買った方がきっと安いよ~~~~
(笑)
また、前置きが長くなりましたが
ここから本編が始まるのが、私のブログの恐怖です
なのでどんどん、『いいね』も減る(笑)
たまに行きます
磐田市の『かぶと塚公園』
磐田警察署の真横なので、悪いことは出来ません
ここにね、健康に良い拷問があるんですよ~~~
激痛
って、サラッと書くよねぇ。
先に拷問中のご婦人がいらっしゃいますが
笑顔で私に
「歩いてみられませんか?」
猛者ですな
せっかくなので、拷問受けてみましたが
痛くてヘラヘラ気持ち悪く笑うしかない自分
イテテ言いながら、無事に拷問終了~~~
痛いけど、気持ちいい感じもあるんだよね
でもね、実は前回来た時は
自分、ここ…
1歩も歩けなかったんだぁ~~~~
それだけ不健康だった
体重も、関係あるかしら
パンダ、超笑顔
この上で身悶える人間をあざ笑ってるかのようだ~~~~~~
この公園から、徒歩10分もかからないところに
古墳群があったよ
京見塚公園 と言うらしいけど…
埴輪窯の復元模型だそーです
ハニワが放置
一番大きな古墳
登ってみると
大きさ、わかるかな?
(自分身長、約152cmらしいです… 元々は157cmだったんだけどなぁ)
登ったは良いが降りるのに、腰悪いチキンのお婆さん
傾斜が超怖くて
と て も 年齢を、感じましたぁぁぁ
最初に居たかぶと塚公園も、兜塚古墳があり
磐田は古墳が多い
気になりますな
土曜までのポケ活~~~
初めてだったので、嬉しすぎるベロリンガ
ポケ仲間で同居人で家主様から
「今、ベロリンガ出てるよー」と
入ってぽちったら、まさかの色違————
むちゃくちゃ喜ぶ自分に
同居人さんからも
「レイド、もの凄くやってたもんねぇ~~~」と、ねぎらいの言葉が
色違運なんて、存在してないだろうと思うけど
希望の子が出ない今…
2匹目とか、あんまり嬉しく思えなかったりして
これで、進化は出来るけど