数日前にもあったんですけど
今回は、時間を見たら午前4時半前…
頭元に寝てるしらすが、突然「う゛~~~~」と唸りだす
その声に起き、しらすを見ると
前回同様に、窓の上部をじっと見つめてる
見つめると言うより、睨む感じかなぁ~
じぃ~~~~~~~~~っと見つめた後、何かに怯えたかのように
ダダっと、一気に物陰へと逃げ込んでしまい
足元に寝てたせとも、同じように窓の方を見ては
何かに怯えて、部屋から逃げるように出て行き…
起き上がり、窓を見る私は
ただただ怖い――――!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ととととりあえず、部屋の電気を点け
外に何かいるのかと、もう明るくなり始めてる外を窓から覗いてみても
別に、変わったところは無いし
寝ぼけてるので、ちゃんと確認できないし![]()
今回はとらは、窓際の座布団の上に寝てて
逃げずに、キョトンとしてたけどw
前回は、まだ真っ暗な夜中の事で
しらすは「シャ――ッ!」と威嚇までしてて、猫たち3匹全部が怯えて
部屋から逃げて行ったので
あの時も、むっちゃ怖かったんだけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前回も外見たんだけど、暗くてよく見えなくて
でも、何かいる感じはしなかったんだよねぇ。
しらすは縄張り意識が強くて、外猫にも威嚇するする子だけど
外猫なら、せとやとらが怖がらない筈ですし…
ひ と
人間的なモノ???
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
猫は人よりも聴覚が優れており、人間には聴こえない音まで聴こえているので
些細な音がしてる先、人から見たら何もない
天井や壁をじっと見たり、時に威嚇して
それ見た人間が「幽霊がいるのでは?!」
って言う、猫あるあるがあるけれど…
窓の外は、お隣さんの駐車場があり
そこには人感センサーライトが設置されてるので、人が通ればライトが点くはず
でも今回も前回も、見た時にはライトは点いておらず
気にする
その、音の主は 外じゃない…の
か…し らぁ??????
とにかく怖いんでやめてぇ―――――![]()
小心者なので、しばらく寝れらくなるんです![]()
今日はもう、電気点けて寝ようかな![]()


