静岡の夕方の、ローカルな番組で
芸人さんのノラさんが見に行ってて
見てて、自分も見たくなって
浜松
駅出たら、すごい人でビックリしたんだけど
なか~までしたw
丁度レイドバトルで、伝説のポケモンが出まくってるって時間で…
しばし自分も、目的忘れてポケ活してました(笑。
自分が住んでる田舎過ぎる場所では、レイドバトルあっても人が集まらず
先ず、楽しめないんで![]()
お陰様で、まだ獲れてなかった「レジロック」
それも、イロチをゲット出来て満足![]()
(相変わらずポケGO民以外の方には、何の事やらですみませんm(_ _)m)
結構遊んで(笑。
目的地へ~~~~![]()
![]()
![]()
浜松駅からは、徒歩で20分くらいかな~~~?
のんびり歩いてね![]()
着いた先は
目的地は、横にあるんだけど
折角なので、ちょっと寄る![]()
久し振りの浜松城
こんなに開けたところに建ってたっけ![]()
![]()
前回来た時は、もういつだろう?
その時もやっぱり、横が目的だった様なw
歴史は全くな私ですが![]()
この方が、ココに長い事居た方だと。
こちらからの景色は、こんな感じ。
そんな高台でもないけど、浜松の街が一望できますね![]()
浜松城に来て、気になったのが
この石垣…
城ってもっと、きっちりした石垣じゃない??
角がキリッと揃ってるって感じで…
ココは、・・・・・雑?![]()
そんな印象だったんですが
説明がありました![]()
野面積み(のづらづみ)
と、言うようで
外見は粗雑で荒々しく、崩れやすく見えるけど
コレで、400年の風雪に耐えて来た
超頑丈な石積みとか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すみません…
雑とか思って…![]()
![]()
でも地震の際は、離れてくれとの表示も![]()
晴天に、黒壁が映えるお城です![]()
![]()
![]()
手前、とっても気になるモノがあったけど
その辺の方に、
頼む事が出来ず…
心残り
笑。
ここ浜松城がある「浜松城公園」は、他にも広いんですが
ポケ活で、相当歩いちゃったんでw
サッサと、目的地に行っちゃいましょ~~~~~~~![]()
![]()
![]()
って、事で
このお話は、もうちょっとつづく・・・・・・・・![]()
ワタクシゴトですが
毎回、ワタクシゴトだけど(笑
去年の今夜、ニャン太が逝きました。
あれから、1年が過ぎようとしています。
ひょうきんな猫でした![]()
いつも私を、笑顔にしてくれる子でした![]()
猫ゆえに、散々酷い事もされたけど…
それも今では、笑い話w
懸賞運が凄かった、鍵しっぽのニャン太さんw
死後、これも当たったものwwwww
見る度に今でも、笑ってますwwwwwwww
寂しくて、今でも情けないお母さんだけど
ありがとね![]()
ニャン太![]()
![]()
![]()








