旅ロマン(写真多いですm(_ _)m) | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

 

まだ旅は続くで

遠征旅の続きですアセアセ

 

 

 

 

 

 

高松を、快速マリンライナーであとにした後

とっても楽しみにしていた事があったんだけど

 

 

疲れたのかな?

 

 

 

景色を楽しむ事もなく、うとうととし始めちゃったワタクシアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

13日は、ライブは無いの。

“移動日”ってやつでして

 

翌日14日が広島なので、広島まで高速バスで動いちゃった方が楽だし安かったところを

 

折角の、瀬戸内の旅…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すんなり広島に、行ってたまるか! 笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、コレ

 

ギリギリで気付けて、一気に眠気が失せるDASH!

 

 

 

 

10代の頃、働いてた会社の社員旅行で

バスで渡ったことはあるんだけど

 

鉄で、瀬戸大橋を

 

 

始めて渡る――――!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

四国なんて、滅多に来れないんで

一大イベントだったんですアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渡る前から、写真撮り過ぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

案の定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の乗客さんにご迷惑が掛かるので

静かに、大興奮!

 

 

 

 

 

本州に着くまで、ホントにどれだけ写真撮ったかアセアセ

 

 

 

途中、コンデジで動画も撮ったんだけど
どうしてもPCに取り込めなくて…

(専用のアプリをPCにDL出来ないんです(╥_╥))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渡れたんだ、わたし…(満足)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗り換えは、コチラ。

 

 

 

 

ココから乗る電車は、毎度おなじみな子ねちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココから、1時間半くらいだったかなぁ~~~~

 

 

 

 

 

 

この日の目的

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、尾道に泊まるのです乙女のトキメキ

 

 

 

 

ちょっと気になってた街、『尾道』

でも、きっとこんな機会じゃなければ降り立つこともなかっただろうなって。

 

3連休の中日…

広島ではどこもホテルが高いところ、尾道では4000円台で泊まれるキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

で、来ちゃいましたのウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少々ホテルは、昭和チックらしいんですが・・・・

 

 

 

 

 

 

立地は最高!

駅近、海近!

 

 

 

こんな通りに面してましたパー

 

 

 

 

 

ホテルにチェックインした後は、早速瀬戸内を波

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

景色、サイコぉ―――――!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の倉庫かな?

でも中身は、カフェだったりホテルだったり

上手に使われてます乙女のトキメキ

 

 

もえもえもえもえ

エモエモいラブラブ

 

 

 

 

もう、ずっと見てても飽きない景色で

 

実際に、堤防に腰かけて

ずっと眺めてる人達もいっぱい居てね

 

 

そう、こちら観光客がとっても多くて

 

 

でも、のんびりと時間が流れてるんだなぁ~。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見える橋は、しまなみ海道かな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間以上、海を眺めて

今度は、街の方を見てみようと思い

 

 

 

 

 

 

 

写真ではわからないけど、1階に三輪自動車が入っておりますハッ

 

気になったこちらは、居酒屋さんらしく

この時点で予約でも入れておけばよかったのかも知れなんだけどなぁ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、商店街には

 

 

 

 

 

雨が多い地域なのかしら????

 

 

 

 

 

薄暗くって、お店殆どやってなくてw

雰囲気の良いアーケード街なのね

 

 

 

夜6時を過ぎたので、そろそろ晩ご飯かなぁ~~と思い

うろうろと探した後、さっき見た居酒屋さんを尋ねたんだけど

 

もう予約で、満席だと言う事で残念候タラー

 

 

Googleマップさんをあてに、居酒屋をあちこち回るも

どこも満席だったり、空いてるのはたかそーなお店だったりアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今でもやってそうな銭湯

レトロ感、エモい。

 

 

 

 

 

 

 

同じファンにはわかると思う、このお店…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねこ様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾道の夜

 

再び海側へ行ってみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月がキラキラキラキラ

 

なんとも、ロマンです乙女のトキメキ

旅ロマン乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

コンデジでお月さんを

 

 

 

 

 

わおーん!

 

 

 

 

 

 

しばらく海を眺めたあと

 

ちょっと寒いしアセアセ

 

 

 

 

 

駅近のスーパー的なところでご飯買って、ホテルへ帰るべ。

 

 

 

 

 

 

 

 

と、言う事で

この日は大人しく 笑

 

 

 

 

 

 

 

部屋で飲んでも、外で飲むのと札束変わらないんだけどねぇタラータラータラー

 

 

 

 

 

 

 

テーブルはあるんですが、そこで食べるとテレビが見れないんですよ。

 

お部屋に入った時、テレビ無し部屋かと思ったんですが

テーブルの真上、昔ながらの食堂っぽく天井近くに置いてありまして…

(また角度が微妙で、画面のコントラストが強い強いw)

 

 

ぼっちなので、テレビ見ながら食べたいじゃないですか?

 

なので、椅子やスツールをテーブル代わりにアセアセ

 

 

 

でもみんなやるようで、椅子が座るのを戸惑うほど汚いw

タバコの焼焦げもあってね~~~アセアセ

 

 

 

 

お隣じゃない、向かいのお部屋から大歓声が聞こえてくるし

(たぶん、ラグビーのワールドカップを見ておるのだと思われ)

 

 

 

こちらのホテル、昭和チックだけじゃなく

色々と、凄くって…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害の際、自分は生き抜く自信が無い と感じたのがコレです・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちな、自分の階は4階

 

な・わ・ハ・シ・ゴ・で 隣の屋根へ か・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忍者スキルつけてないと、逃げるの難しそう笑い泣き

 

 

 

 

 

でもわたし、こーゆーホテル

ホント、嫌いじゃないニヒヒ

 

 

 

 

 

次回来ることがあれば、また利用させて頂くかもウインク

 

 

 

 

 

まだもうちょっと、旅続くなぁ~~~~。。。