今年も、香嵐渓に行ってきました
愛知県の紅葉スポットと言えば、豊田市の香嵐渓
有名な場所ですね。
で、毎年あたしは行ってますね
今年は久し振りに、日があるうちに行ってみたんですが…
紅葉は、丁度いい感じ
真っ赤なモミジもあれば、まだ葉の青いモミジもあり
グラデも楽しめて、なかなかでした
ただ、人が多い~~~~~
場所によっては、とろとろとしか歩けないほど混んでたいりして
映えなスポットですものねえ~~~
皆さん、スマホで自撮りってました
しれっと知らないおばさんが、カメラ目線で映り込んでたら面白いだろうなって
思ったけど、やってませんよ
日が暮れて
折角なので、ライトアップも楽しんできました
あたしのスマホだと、どうしても黄色く映ってしまうようです。
毎年こちらでは、骨酒飲んだりしぼりたての生酒飲んだり
ビール飲んだり
兎に角飲むんですがw
今年は一滴も…
風邪っぴきさんなのでねぇ~。。。
早く治したいなぁ。
夜になると帰ってしまうのか?
ここ何年も会えなかった、こんにゃく屋さんの屋台が
今年は久し振りに会えまして!
こちらのこんにゃく、美味しいの
不愛想のおばあさんも、お元気そうで何より
不愛想だけど、優しいおばあさんなのですよ
大好きな、味噌おでんにして食べるのです
香嵐渓に行くなら、紅葉は今が良いかな?
そうそう、今年も!
横浜のトマシーナ珈琲さんから、挽きたての珈琲が届きました
今年でもう、7周年だそうです
早いなぁ~~~~~~~~
可愛がってもらえてるようで
生みの親として、とっても幸せ
可愛い、トートバッグも頂いちゃった
この猫ちゃんも、可愛いよねぇ~~~~
益々のご繁栄を、祈っております
ありがとうございました