☆陶芸・猫こね♪ 小さいの焼けたぁ~ | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

 

 

またこの土日に、ライブ遠征に出掛けてたんですがw

 

 

 

帰って来たら、金魚ちゃんの1匹が!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色、変わってた――――!!!!!!

 

出掛ける前に、斑な色になってて

「病気かな?」なんて、ちょっと不安になってたんだけど…

 

金魚色に変化してた途中だったのね!

 

 

でもこの子、生き残った3匹の中で1番ランチュウっぽくないの(笑)

尾も、中心がずれてて重なっちゃててねぇ~。

 

でもいい!

 

 

他の2匹は、赤くなるのかなぁ??

こんな赤ちゃんから育てるの初めてなので、何かと楽しいです音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、猫こね…

 

 

この子、作った時に紹介したかしら??

 

インスタではあげた気がするんだけど、ココには載せてないよね?

 

 

秘蔵っ子って程じゃないですが(笑)

 

 

 

ミニ仏猫様シリーズの、弥勒様かな??

 

 

 

 

 

 

 

 

作ったのは2匹目の子なんだけど、1番最初に焼き上がりィ~~~クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

こんなサイズw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫は変わらないのに

台座は無駄にクオリティー上げてるっちゅーねw

 

もちろん、まだまだですが。

 

 

 

 

 

 

もう1匹音譜

 

 

 

この子は、猫又かしらねぇ~~~

 

 

 

 

 

 

赤い舌がべろ~~~~んっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズはこんなもん。

 

 

首に何もないから、後で首輪を付けろって意味だろうな

作った時の私さん…w

 

 

 

 

 

 

しっぽ2本…

やっぱ、猫又さんねw

 

 

 

 

 

 

 

赤いほっぺも、かわゆすなぁラブラブ

 

 

 

 

 

ミニ仏猫様は、9月23日~24日瀬戸市での「招き猫まつり」にて販売予定ですパー

 

また私、猫のメイクするのかしらねぇ?

 

 

猫又さんは、仕上げたらtetoteに出して置きまーすパー

ユキちゃんたちも焼き上がったので、みんな一緒に出します。

えっと、近いうちに…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の魔窟が数日前より、何か魚臭くって…

 

きっと、ニャンズのどっちかがリバースしたんじゃないかって思うんだけど

そのブツが見つけられない…

 

 

あちこち探した結果

 

 

見っけたブツ

 

 

 

 

 

私が一時、めちゃくちゃ凝って作ってた「消しはん」

作った消しはんは、1個1個袋に入れて保管してあるんだけど

そのケースにドバっと、されてましたわぁ汗汗汗汗

 

 

 

 

 

 

収納袋も汚されちゃったから

も1回収納の為、ハンコぺたぺた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなの、作ってたよねぇ~~~~

懐かしい!(笑)

 

 

えっと今では、このハゲ―とか不倫だの架空発注だの

そんなの作らないといけないかい??

 

 

丁度頂いたコメントの中で、消しはんの話題が出てたので

また時間が出来たら、面白いの彫ってみようかなぁ~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

バイバイ