帰路 | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

 

 

 

Yahoo!から今朝、メールが来ましたパー

 

Yahoo!ネット募金を、ちょこちょことやらせて頂いてたので

今回は、九州の豪雨災害に募金しませんかってメールでして…

 

皆さまも、よければ。

 

Tポイントカード持ってる方は、ポイントでも募金出来ますよ~。

 

https://docs-donation.yahoo.co.jp/report/kyushu_heavyrain2017/

 

 

私、見たら

Tポイントが、12ポイントしか無くて汗汗汗
携帯電話の「かざして募金」を利用しましたわあせるあせる

あまりTポイントカード、使わないもんなぁ~~~~あせるあせる

 

 

楽天派でw

 

 

 

 

 

 

 

さて。

 

車で上田市に行ってきたわけですが、行ったからには帰りも車な訳で。

 

 

コレ、わかってた事なんですが…

 

 

 

 

辛いっすね!(笑)

 

 

 

 

ライブで暴れて!楽しんで!

観光もし、飲んで食べて

散々騒いで!!

 

 

疲れない訳がない(笑)

 

 

 

いつもの電車やバス移動だと、席に着けば寝ちゃってOKな訳ですよー。

 

最近では、そう思って無理する事もありw

 

 

でも車では、寝る訳に行かねぇ―――(当然)

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルは、10時チェックアウト。

 

この日も廊下で、お子さんが遊んでて…

月曜なのに、何故?

 

 

もしかして、聞こえるのは私だけだったりガーン

 

 

 

 

な~~~~んちゃってぇ~~~~~~~てへぺろ

 

(でも、姿は見てない)

 

 

 

 

 

感じがいいホテルだったので、次回があればまた利用したいと思いますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日もお山が綺麗ですキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

チェックアウトした後、車はそのまま駐車して(OKなのですよ)

 

そう言えば駅前に、お土産屋さんがあったよなぁ~ 

 

って、事で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こじんまりしたお店でしたが、ツボは全部押さえられてるような

お土産品のラインナップキラキラキラキラキラキラ

 

 

色々と物色し、吟味した結果は

 

後程紹介しますぅ~~~~~。

 

 

 

 

 

 

お土産も買ったし!

 

 

 

駅近くのGSで、ガソリン満タン入れたら

さぁ、おうちに帰るぞぉ―――――!!!!!DASH!DASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

 

帰り道、途中にある有料道路

 

片道、510円(軽自動車)掛かるんですが

行きは知らずに来て、料金見て「たけぇーよ!」ってなったんだけど

 

帰りも使うか?

回避か?

 

 

こーゆーの、必ずケチるタイプなんだけど

回避路が、どんな道かわかんないし汗
率直に怖かったので、今回もナビ様に従って510円払いましたんw

 

 

 

往復で 

って、考えると…

 

やっぱ、たけぇーよ!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

岡谷ってICで、中央道に乗るんだけど

即、工事してて

2車線あるところが1車線規制掛かって。

 

行きはここで、渋滞ハマりになったのに

帰りは、月曜だからかな~

 

サックサク音譜音譜音譜

 

 

 

オマケに道路はドライでしょ?

 

 

 

 

快適だったなぁ~~~~アップアップアップアップアップ

 

 

 

 

 

 

この日は高速で、ご飯食べれたよ~デレデレ

 

 

 

 

 

 

寄ってみたかったPA

 

 

 

 

小黒川PAです駐車場

 

来てみたかったんです。

 

 

 

 

 

 

PAやSAで楽しみなのは、やっぱりお食事ですよねぇ~~~~ドキドキドキドキドキドキ

 

なんか、やたらアピってる“ローメン”って言うのが気になったんだけども

 

ローメンって何だろう?

想像がつかない…

 

アーメンのネガティブ版か??(違う)

 

 

 

 

ここ、結構ご飯の種類が多くって

食券販売機の前で、相当悩んじゃったんだけど…

 

 

いいの、見っけニヒヒうふ

 

ミニサイズらしいが、予想外に散々して来てしまった

今の私のお財布には、とっても優しいワンコインでおつり来る系~ラブラブラブラブ

 

なのに、ご当地色もあるし…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら丼

 

 

それも、ニジマスのいくら丼ですわよ!

 

ミニ丼って書いてあったけど、女子には丁度いい量ですわよ!

 

460円だったかなぁ~?

なのに、お漬物とお味噌汁までついてる(これも信州色)

 

 

 

自分、GJ(鼻息ジェット)

 

 

 

 

 

 

いくらに比べたら、つぶは小さい

けど、味は濃厚かも知れん!

 

これ、マジ倍¥出してもいい感じの味だおポーンラブラブ

 

男性は迷わず、2人前注文だね!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

コチラは、景色も最高だったにんラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと、天気良ければな って感じ??(笑)

 

 

でも、甲斐駒見れただけで

私は嬉しかったのだ。

 

 

 

 

 

 

 

思いもよらない場所で、満足した私は

この後、ひたすら車を走らすわけですが

 

 

途中ナビ様が、渋滞考慮オートリルートを炸裂し

高速道路を、割と早目で降ろされる事となりまして。

 

 

ここからが、地獄でしたぁ~~~~~~~

 

 

 

 

 

長野から静岡に向かう道なんて、全部峠なんですよ~~~

 

 

 

 

 

そこに襲う、予想で来てたけども

 

 

 

 

 

 

「めっちゃ眠い」

 

 

 

 

 

山道って、マイペースで走れたら楽しいモノなのですが

前にいる車のペースで走るって言うのが、ホント眠気を誘うんですよねぇ(自分だけ?)

 

 

 

 

何度か、もうヤバいってなって

ところ構わず、休憩してたんですが

 

 

 

 

 

眠気って、なかなか取れないですよねあせる

 

かと言って、休憩地でシート倒して寝ようとしても

寝れないの汗

 

あれ、何だろうねぇ~~~~~。

 

 

 

 

 

 

途中、母に渡したいモノが車に乗せたままだって事に気付いて

母の家に寄ろうと。

 

 

 

 

 

 

 

 

家に着いたの…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上田を出て、7時間8分後の事でしたw

 

自分、運転お疲れ―――――!

 

 

 

 

 

休憩多く取った分、時間は掛かったねw

 

 

 

 

 

でも高速料金は、往復でも3,000円掛からなかったんだ!

低燃費な軽なのでw

ガソリンも、全然だし。

 

それに比べたら、あの有料道路は…たけぇわ。(まだ言うw)

 

 

 

 

 

 

 

 

買ってきた、お土産~~~~~クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この夏に、使うつもりで買ってきたが

やっぱ観光地のテンションで、選んではいけなかった悪い例かしら?(笑)

 

あの真田幸村の亡霊は、自分だったかww

 

 

 

 

 

身内に、これは最高だろって自分が思って買った

 

『真田紐』

 

 

 

見事、不発に終わりました・・・・

 

 

 

「何に使うの?」

の、問に

 

アゲアゲで

「甲冑縛って!」

って、答えた私DASH!

 

 

 

「甲冑、どこで買うの?汗

 

 

 

 

 

おぉおぉ~~~~~

 

「真田丸」見てなかったのかよぉ~~~~~~~~~

あの『真田紐』だよぉ~~~~~~~~~~

 

 

 

 

あげなきゃよかった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月7日ですって~~~ウインク

 

今日はface to aceのサポメン、ギターの嶋田修さんのお誕生日ですねキラキラ

おめでとうございます~クラッカークラッカークラッカークラッカー

 

年齢が、割と近くて驚くw

 

 

そして、七夕七夕

 

 

 

 

今日は月がデカいから、天の川も消えて

会うのも楽じゃないかな??

 

 

 

七夕のお願いは何?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをゲットしよう

 
 
 
 
 
 
願い??
 
ナイショだな(笑)
 
 
 
 
 
バイバイ