パワスポ?  | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

 

ライブ目的で京都に行ってた27日。

 

翌日もライブだったので、ホテルに宿泊し

チェックアウトした後ライブの時間まで、どうしようかなぁ~~~ っと。

 

 

やっぱここは、わたしらしく神社仏閣巡りかな とw

 

 

 

 

 

同じようにライブに来てた、予定が無いと言う友達も一緒に行くと言うので

お2人様、御一行

 

移動の為に、先ずは私が泊まったホテルの1階で売ってた

1日バスフリー券を購入~~~

 

これな。

 

500円で、区間内乗り放題。

 

昔これで市内回った時は、嵐山とかは区間外だった気がするんだけど

今ではこれで行けるのね(・ω・)

しまったぁ~~

先に調べておけば、嵐山方面でも良かったかもぉ~~

 

そう思いつつw

 

 

 

調べて来たバス停を、2人で目指したんだけど。

 

バス停って普通、上り下りの2個ですよね。

京都って、いくつもある。

同じ名前のバス停が、3個とか4個とかある。

 

何コレ?

どこのバス停から、乗りたいバスが出るのよ?

 

 

 

 

この日の目的地までのバスは、101系のバスで

あっちこっち同じ名前のバス停を見て回り、何とか101系が通るバス停を発見…

 

これだけで、かなり余分な時間を使ったよねぇタラー

 

 

フリー券売ってた場所に、バスの路線図が載ったパンフレットがあったのでもらって見ましたが・・・

 

 

 

 

 

デカいし

 

 

 

 

ど難しい―――――!

 

 

京都、恐るべし・・・

 

 

そして、待って来たバスが

これまたカオス―――!

 

 

満員電車は聞いた事あるけど、満員バスって…タラー

 

乗る人が多すぎて、車内ギュウギュウ滝汗

 

次から次に人が乗ってきて、押されに押され

吊り革につかまって、必死に身体支えてなきゃ

ちょっとでも力抜いたら、目の前に座ってるおばあさんの膝の上にライドオンだ!

 

ライブで足は筋肉痛になってましたが、まさかここで腕も筋肉痛にさせられるとは…

 

 

 

とにかく、必死で耐え抜き

何とか目的地に着きました!

 

 

この日行ってみようと思ったのは、ココ!

 

 

 

 

 

バスで20分くらいだったのに、もの凄い体力使ってやって来た

ここは『清明神社』なり。

 

 

 

何とも、怪しく思える鳥居だなぁw

 

 

 

 

 

 

 

狛犬が、カッコよすぎる件w

 

 

 

 

 

 

 

京都観光の、いくつかあるHPにここが載ってて

人気あって面白そうだったので、来てみたんだけど。

 

わたし、安倍清明は陰陽師の映画でしか知らないにょw

 

 

なので…

 

 

式神 だそうです…

 

 

 

 

謂れある橋 だそうです…

 

 

 

 

全くわからない。

 

 

 

 

一緒に来てた友達の方が、うんと詳しくて

 

 

 

 

 

いろいろ見て、感心してたな~。

 

 

比べて自分…タラー

 

 

 

 

 

 

人気があるとは書いてあったけど、この日も結構な人の数でしたね。

 

 

 

 

そんなに大きな神社じゃないんだけど。

 

 

 

境内には、清明の念力で湧き出させたと言う泉があったり

 

(念力でぇ~。。。。。。)

 

飲めるみたいだったので、手ですくって飲んでみました。

普通のお水でしたよw

 

 

 

厄除けの・・・

 

 

撫でると良いって言うので、なでなでと。

ホントもう、撫でまわしてきてw

 

 

 

 

 

こちらに奉納された絵馬、

 

 

 

何やら、よく見かける名前が並んでるなーと思ったら

 

 

 

 

 

羽生くんね!

 

陰陽師・安倍清明で、フィギュア滑ってたものね!

 

 

そっか~、ユヅリストの聖地でもあったのかぁ~~~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも安倍清明さんって、こんな方なんだね(´・ω・`)

 

友達に「イメージと違う~~~」と言ってたら、それは映画の野村萬斎だと言われましたw

 

だって、ねぇ~

萬斎さんの陰陽師、カッコよかったもんねぇ~照れ

 

 

友達も萬斎さんの事好きだと言ってて

 

萬斎さんの話してたら、ご本人…

 

 

 

 

 

ここに来た芸能人や著名人には、ちょっと大きな絵馬に願いを書いてもらってるようですw

 

 

 

こちら、家に帰ってから調べたんだけど

 

月と日の塔は、陰と陽を表し

泉の水は、病気を治すご利益があると言われ

 

他にも、触ると良いご神木とか

顔だし看板もあったらしい!!

 

しまったなぁ~

顔だし看板…

友達も一緒だったから、写真撮ってもらえたのにチーン

 

 

 

 

行く前の下調べ、大事ね。

 

 

 

 

 

この後、もうイヤだと言いつつ

でも乗らないと、フリー券の元が取れないので(^^;

 

やや満員のバスに再び乗り、次の目的地へ~~~~

 

 

 

長くなりそうなので、この日のランチを最後に載せとくー。

 

 

 

 

ランチ目的じゃなく、本当はチーズケーキを食べに来たんだけどねw

 

 

オサレなカフェです。

 

 

お食事も出来るみたいなので

目的のチーズケーキの前に、お昼食べちゃおうと音譜

 

お友達は、オムライス

 

めちゃくちゃ美味しそうー!

 

ひとくち味見させてもらったけど、実際に美味しかった( *´艸`)

 

 

わたしもオムライス頼みたかったんだけど、これだけの量食べちゃうと

ケーキが食べられそうもなかったので、こっちに…

 

 

 

クロックムッシュぅ??

 

こんなオサレなもの、初めて食べますw

ナイフとフォークだし。

 

ちょっとついてきたサラダが、とっても嬉しかったなぁ~(*´ー`*)

そしてこれも、美味しいのなラブラブ

 

 

 

食べ終わったら、待望のニューヨークチーズケーキです!

 

 

 

 

 

 

友達は、別のケーキ頼んでたけど。

 

美味しかったなぁ~~~

しっとりとした生地に、まったりとした深いチーズの味

(食レポ下手か!)

 

お店は、モニカさんですルンルン

 

 

 

 

普段、この様なランチ頂くことって全くないんで…

 

 

 

なんか、贅沢な良い時間を過ごせたなぁ~と思いましたんw

 

 

 

 

京都観光、まだ続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイバイ