切ったった! | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww




先週、金曜日のお話。



お洗濯物を干そうと、勝手口からウッドデッキの上に出まして。



このウッドデッキ…
わたしが7年前くらいに自分で作った
なんちゃってウッドデッキなんですけど―――w




安いSPF材で作ってあるので、ペンキ塗ってても
7年も経てば、ボロボロだったんですよねぇ~。

もう、朽ち果て始めてるんですけどw



危ないなぁ~ とは、思いつつも
直すの面倒で、放置してましたん(笑)




そしたら、落ちた。















写真、板2枚分の部分は
以前落ちましたん(笑)

その時は2枚分でしたので、大丈夫だったんですけど・・・

今回は1枚分がボキッといき、右足が膝までズボッとねぇ。


足が細ければ良かったのかもしれませんが、あたいの足なので
丁度膝のちょっと下の内側を、強打しまして―――――



板が弱ってたのわかってて、気を付けていたんだけど
それでも落ちた自分にと、ぶった部分の予想外な激痛に

もぉ~~~~~~、ご立腹でしたねぇ~





またぶった部分が、歩くたびに痛むんですよー。

その度に、イラッとしちゃって・・・




なので、翌日












このボロボロを、やっつける!!!!!






ウッドデッキ作った時は、
「ここでビール飲むんだぁ~♪」なんて、この大きさにしたんだけど

飲んだ覚えねぇし。


出っ張った部分も、前々から邪魔だなって思ってたし。













切り落とす。


マーカーして、丸ノコ用意・・・











バッサリカット

残った土台も、コンクリは引っこ抜いて
要らない木材は、細かくカット。



この時ね、ご近所さんのお話を思い出してて・・・


ご近所さん、空き地の雑草を草刈機で切ってたんだけど
その草刈機が燃料で動くタイプではなく、コードが付いてる電動タイプで。

ぶい~~~~んってやってるうちに、その機械のコードも
一緒に切っちゃったんだって(・ω・)



自分もやりかねないぞぉ~~~~~













折れた板は、新しい物と交換。

傷んでる板も変えたかったけど、抜けないのでそのままでw

それに、土台の板も傷んでたし
そのうち作り直さなきゃいけないレベルだと思ったので、ヤッツケでいいやって(笑)

なので、無塗装~(鼻歌)



久し振りに引っ張り出してきた丸ノコの、持ち手部分がベトベトしてて・・・
ちょっと、キモかった(笑)








踏み石代わりに使ってる、昔からこの家にあるコンクリの板も
よっこいしょっと移動。

跡がくっきり残ってるけど、春になれば芝が隠してくれるでしょう~(鼻歌)

土台引っこ抜いた穴も、その辺のゴミとか木片とか詰めといた(これもそのうちに…笑)






でも履物は、この位置に置く。





下に置くと、片方を狸が持って行くので(マジで)




ほんのちょっと切り落としただけだけど、印象が違うねぇ~~~~







庭が広い!(笑)



これでもうしばらくは、ケガしなくて済みそう・・・と思うw



でもぶったところ、まだ青いし痛いのよぉ~~~~
イライラ・・・












最近友達に、立て続けで「手が冷たいね」と言われ
末端冷え性、自分でも凄く気になってたから と・・・



買ってみました~~~~











TVCMでやってるでしょ?
冷えに良いって。

あと、胃弱にも効くらしいので(・ω・)ノ




初めて飲みましたが、子供向けの風邪薬シロップみたいな甘い味で
結構おいしい(笑)

それに、アルコール度が14%と
しっかりお酒です!

最初の時だけ、ちょっと酔ったw



なんか、身体に合わない人もいるって聞いてたので
飲むの躊躇ってたんだけど・・・

わたしは大丈夫みたいですw




まだ飲み始めて1週間ほどなので、正直“効いてる!”なんて即効性は感じませんがw


物は試し と、ちょっと続けてみようと思います・・・




(ただ、食前に飲み忘れるんだよなぁ~~~~)