☆陶芸・猫こねww ~豆猫II | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww





どうも、在庫でもう“豆猫様”がない模様~。


そんなに人気がある猫さんじゃないんだけど、極小でお手に取って頂きやすい猫となっております故
ラインナップからは、外さない方が良いかなぁ~~ っと。

“福猫土鈴様”があるから、それでいいのかなぁ~ 
とも、思うんですがw



ままま、一応つくっておこうじゃないかぁ~~~~





と、言う事で。






豆猫様さんて、何年ぶりにつくるんだろう~?

次回つくる時に、どのくらいの大きさでつくっていいか
このわたしなので、絶対に彷徨うと思った過去のわたしが
サンプルとして、粘土からつくっただけの猫さんを1匹
残しておいてくださったようでふ~。








よく残ってたなってくらい、その辺に転がしてました(笑)


さて、大きさはこのくらいだと把握できたので
早速・・・










来なくていいのが来た(;´Д`)

















どいてくださ~~~~~~~い






って、をい。













急ぐ仕事じゃないので、気が済むまでせと子さんにはふざけて頂いて…(-"-;)






今日は、これだけ








小さいけど、小さくても、小さいからこそ
結構大変なのです(^^;

リーズナブルさんなので、個所個所簡素化してますけど
それでも、頑張っておりますm(u u)m



ちなみに今回は、赤土でつくってみました






大きさは、こんな感じですよ~~~






サンプルさんと比べると、作風が変わってきてますねぇ~。

時代の流れです(笑)








今日、お庭に出ようとしたら












頭上に1匹のカマキリが。






なんか、やけに・・・・・

















そう見えた(笑)