道具ぅ | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww






製作時、これがないとダメって言う道具


そんなのがあるんですよね~~~(・ω・)




それが壊れて、早半年??










コレなんだよね。

コレ。



ここに以前は・・・





針が付いてたのよ。


それがね、ど~~~~~しても折れちゃうの(´・ω・`)



もうね、何本も壊してきてるので
買う時は、何本かまとめ買いをしておくんだけど…



今回、在庫が切れちゃって

んでもって、買いに行くと言う機会がなく

困った私は、こんな感じで
道具を自作w








どうしても、針がいいのよ~。
細い針。

細かい作業が多い猫こねなので、針で粘土切ったり
手が入らないような部分のパーツ付けに使ったり…

目を入れたり、口を開けたり
手ってを造る時も、重宝するんですよー。



でもこの代用品じゃ、やっぱ使いづらく・・・




ようやくこの前、瀬戸市に行くことが出来たので
いつも細かな道具を買う時に利用させて頂いてる、金物屋さんへ


金物屋さんなのに、陶芸の道具が揃ってるのw

さすが、焼き物のまち!ww






買って来たぁ~~~~~








針だけのがあったんで、それにした。

だって、反対側の刃は
もう何本もあるので(笑)



これがいいのよ~~~
これが~~~~




似たような道具も、家にあるのよ(・ω・)ノ







これね。


でもこれだと、針が太いの。



これで猫の手を造ると・・・






溝が太いの。

違うの
これじゃないの(´・ω・`)




いつもの針だと・・・








これなのよ!
この細さが丁度いいのよ!




って、きっと誰からも共感してもらえないであろう事を書いてみたw



そんなわたしは今日、眉毛を一部剃り落してしまいました…。



早く眉毛生えて~~~~

と願いつつ


造った猫さんも、ご紹介w











黒土です。

と書かないと、わかりませんよねぇ~(^ー^;




大きさは、こんなくらい。








小ぶりです~。

このくらいの猫様も、欲しいかなぁ~?
と、思いまして。


でもね、何度も書くと思うけど
小さいから早く出来ると言う事はなく・・・
大きい子と、ほぼ同じ時間がかかってます。


でもね、大きさから値段っちゅーのは決まるらしいので…



損??

(笑)


いいの。
あたしが好きで造ってるんだから!(笑)






これも、何度も書くと思う・・・














大きさが、揃わないんだな~~~

造ると、どんどん大きくなってしまふ(´・∀・`)



まいっかw

たくさん造ろ~~~~~~~











ペタしてね