お時間ある方、ど~ぞ

江ノ島散歩。
太陽は蔭っても、気温は下がらず…。
汗だくだくで辿り着いた先、真っ赤な仁王像に目が留まる(・ω・)
『江ノ島大師』だって。
なんだろ―、行ってみよう!
見えてた建物の中に入ると、中真っ暗で真正面に・・・・
教会???????????
真っ暗な建物の中、まっくろくろすけ出てるので
目を凝らしてじ――――っと見てみると。
をΣ(゜д゜*)
色んな童子さんが、いっぱい・・・
ココ、寺????
おお!!
おおおおおおお!!!!
お不動さんやないかーい!!!!!!
すげぇ、超カッケェーΣ(゜∇゜*)
これは絶対、お参りしてかねば! と
このご縁をナムナム・・・(-人-)
さ、先に進みましょ

あ、ここ知ってる~ww
江ノ島行く前に見たサイトに、載ってましたw
あのサイト、ホント参考になったよなぁ~~~(*´艸`)
この先の小さなお店にて、私の目が目ざとく発見!!!!
若干、私情を挟みつつ(笑)
スルー出来ずに、ご注文。
「くらげ ください。」
なんかね、フツーのバニラアイスだったよ。
ふつーに、美味しかったよ。
くらげ感は、あんまり感じなかったよ(笑)
もっと毒っぽいと良いよねww
途中、何ヶ所か参拝どころがあるんだけど
ここが最後だったかな??
シェンロンが待っててくれました(・∇・)
ドラゴンボール、集めてないけどww
中に祠があって、そこでお参り。
さて!
私は江ノ島で、1番見たかった場所の看板が見えて来ましたよー!
この先なのね!
さー、行ってみよう!!
この先には、リア充の聖地があるんですって。
で、そこには夥しいほどの・・・
わぁああああああ
ほんとだぁ~~~~~~~wwww
恋人たちの聖地「龍恋の鐘」と言う場所ww
鐘 との名の通り、こーゆートコロに絶対ある鐘も当然ありますわ。
恋人と来て、鐘を鳴らして
そしてここに、南京錠を残してゆくのね・・・。
しかし・・・
これだけの数・・・・
この時、丁度カップルさんが目の前で
南京錠をかけてましたわー。
でもその横で、やって来たぼっちな男の子。
そのリア充なお2人を差し置いて、鐘に近付き
渾身の力で
「カ―――――ッッッン!!!!!!!!!!!!」
わたしは彼を、応援します。
ここに来る途中、観光客さんの会話より耳にしたお話・・・
「この前友達が彼氏とここに来て。カギ付けたんだって~。でもそのあとすぐ別れて。
その子一人でここに来て、南京錠を外したんだってぇ~。あはは~。」
不変なものはない
世の中、そんなものなのですよ(笑)
(わたし、寂しい人ですかね??)
先に進むと、いよいよここが最終地点なようですね。
海直面なので、風が凄いです。
わたし、スカート履いてたので
ここまでが限界で

海間近な岩場とかまでは、行けませんでした。
江ノ島、どーですかね?
ちゃたろーさん。
でもさ、あそこにはどー行くんでしょ??
江ノ島って言ったら、シンボル的展望台でしょ??
えっとぉ~。。。
にゅーじょーりょーが必要なわけですね(^∇^;
やめておきます(笑)
江ノ島って、実は民家も少なくない。
こんだけの観光地に住むのって、大変なんだろな~と思いつつ。
江ノ島は“猫の島”と聞いていたんですけど、出会えた猫さんは少なかったです(^ω^;
みんな捕まって、去勢や避妊の手術受けてるみたいね~。
こちらは、お店の猫さんたちw
ツンデレ系
しれっと系
やっぱ癒されます

木陰で休んでたこの子は、どうも野良っぽいんですが(去勢済み)
嫌われました~~~~(笑)
ライブの時間もあるので、ざっと駆け足気味に回ってみましたが
なかなか、面白いトコロでしたよぉ~~

また来たいな。
暑くない時期に(笑)
大汗かいて、容姿もボロボロになってなのでw
江ノ島の入り口にあった、スパの1階
室内のエアコンが効いたカフェで、ひとやすみ~(*´д`)ノ
ボロボロの容姿を整えて・・・
ここまで汗かくと思ってなかったので、インナーのタンクトップくらいしか着替えを持ってこなかった事を後悔しつつ
ちょっとばかし汗臭くなって、ライブに行ったとさ(笑)
あ、そうそう。
わたしが観光の参考にしたサイト、載せておく~~~(´ー`)ノ
http://tokyodeep.info/2010/07/30/111954.html
観光案内じゃないトコロが、あたしらしいでそ??ww
