またちょっと、2泊3日で大阪に行ってましてw
月曜日の夕方に帰ってきましたぁ~~~。
も、ニャンズの世話ややりっぱーな家の事片付けてたら
昨日は結局、こちらを見る事が出来ず…(´・ω・`)ゴメンチャイ
いきなり書きだす(笑)
出発は、18日早朝~
えっと、今回も用事はライブでして~~(´∀`;)
極力節約、ビンボープラン♪
名古屋・豊橋カルテット切符+近鉄株主なんちゃら券 利用で
片道約6時間の鈍行電車の旅~(笑)
もう慣れっこなんで、全然平気ですw
近鉄、伊勢中川って駅を越えて
大阪方面に向かうんですけど、車窓からカオスな風景が一瞬みえるの・・・
あぁ!ピンボケった~~~(;>ω<)o
ココ、何だろね??
三重県の山の中・・・
ずっと気になってるけど、行こうとは思えない(笑)
近鉄で大阪難波まで来て、今回はその先
南海電鉄ってやつに乗る~~~
さて、着いたぁ~~~

今回のライブは、堺市にあるTick-Tuckってお店なの。
初めてです。
堺も、初めてです(〃ω〃)
ライブまで時間があるので、ちょっと観光したいじゃない??
今回は名古屋のファン友さんがご一緒なので、「観光、どうどう?」ってお誘いしてw
堺の駅
何かで調べた時に、ココの駅ビルは“撤退撤退”って書いてあったので
てっきり過疎ってると思ってたんだけど、全然大丈夫じゃんね??
堺は港町?
他のファン友さんから聞いたところ、ザビエルゆかりの地??
なので、こんな像がいる??
何してるんっすか?
何見えるんっすか??
何見てるんでしょうねぇ~~~~。。。
その川で、ボラでも跳ねてますぅ??ww
駅から、ほんのちょっと歩いただけで
もう港なんですよ!
そこにね、自由の女神っぽい像が立ってるそうで…
この日、超寒かったけど
超寒いのに、風が強い港行って
更に、超寒かったんだけど~
いた!
思った以上に、小さいなw
凄い名前だけど、愛称は「乙姫さん」だそうです

堺市を見守る、女神さま的存在らしいですよ~~。
そして、もうちょっと歩くと古い灯台があるって言うので
超寒い中、行ってみるもの好き2人(笑)
これは、なかなか良いんでない??
昔からここにあるんだって。
昔はこの港で、ホントに活躍してた灯台なんだけど
現在は、まわりはすっかり埋め立てられて
お役御免と…。
こうゆうのって、近くに説明看板が立ってるでしょ?
読むとね・・・
建築費は2125円を要いました って
それに大阪湾を100年も照らしたんだって!!!!
なんかもぉー、カオス(笑)
その後、ライブで大汗かいて!
超楽しんで!
ボロボロに化粧が落ちたままでw
その後は近くの居酒屋で
同行ファン友さんと、女子会&打ち上げで~~す

楽しんだなぁ~~~~(〃∇〃)

この日、泊まったホテルには・・・
さすが、女性社長さんのホテルだわ~。
(どこだかわかるねwwww)
で、
こ~ゆ~の、何気に嬉しいよねw
ベッド脇のコンセント

通常チェックアウトは、11時なんだけど
1時間延長無料券 頂いたんで、早速使って12時までうだうだしてましたぁ~

実は翌日も、ライブなのじゃわぁ~~~~


つづく(笑)
