そう、もちろん目的は“face to ace”のライブなんですけど~www
今回は、早目にハコを後にして
お友達(男子)と一緒に、ちょこっと飲みに行く事にしました

このお友達は、ftaファン関係では1番長いお付き合いだなぁ~。
私がまだ、ftaのファンになる前に (聖飢魔II信者だった頃w)
某・SNSサイトで知り合ったんだけど…
そのきっかけは、ftaでも聖飢魔IIでもなく
日本酒
だったんだよね~ww
偶々同じ、日本酒のコミュニティーに入ってて。
そこのトピック(スレッド)に「今日飲んだ酒の銘柄をあげる」なんてものがあったので、よく呑むワタシはマメに書きこんでいたんですよ~。
少々、自慢げでww
最初は私ばっかが書き込んでいたんですけど、そのうちに同じように頻繁に書き込んで来る人が現れたの!
なんとなく「負けなくない」って思ったワタシ(笑)
負けずにあげれば、相手も書きこんでくる…
またあげれば、またその人も書きこんでくる!!
何だコイツ――――!!
ムキィ―!! ←(笑)
とうとう気になって、相手のプロフィールなどを見に行ったの。
そしたら、好きなアーティストって欄に「聖飢魔II」
それも「エース長官が好きだ」って書いてあるじゃない。
なんだ、同胞だったのかぁ~。
それでどっちからとなく、自然に「やぁやぁ」みたいで近付いて仲良くなってww
その後お互いにftaのファンになって、今に至る(笑)
友達は関西人なので、呑みに行くお店などは彼任せ~

ん、でもその前に!
ワタシ、見たいものがあるんです!!
それならそちら方面で呑みましょか?
って、事になって
お店に行くがてらに、案内をして頂きましたぁ~~

「ここを行けば、ほら見えて来ましたよ」
え?
わ!
おぉー!
いたぁ~~~~!!!!!
そうなの!
これを見たかったの!
うわぁ~~~~~~



思ってたよりも、うんとデカい!!
予想してたより、3倍デカい!!
こんなデカい看板、生まれて初めて見た!!
ハンパネェよぉ~~~~

凄い迫力っすね!
看板の前では、やっぱいますなw
同じポーズとって記念写真撮ってる人たち~~~

私も友達に「撮る?」って聞かれたけど、恥ずかしかったので遠慮しました(^ω^;
1人は勇気いるわ~(笑)
道頓堀も。
まだここ、阪神勝ったら飛び込むの~? って聞いたら
今はやらないんだって~~~。
キレイに整備したので、飛び込みづらくなったんだとか。
ケンタッキーのおじさんも、ホッと一息なんだろなw
ドンキの看板も、観覧車ついてます(笑)
乗るのか?乗れるのか?
凄いなぁ~ww
名古屋にも、ビルに観覧車ついてるところあるけどさ。
難波の街の中(?)も、少し案内してくれたんだけど
この辺の看板って言う看板、全てが
大体全部、2倍からそれ以上の大きさなの!(笑)
も~~~~~~、これが大阪なんだよね~~~~!!
楽しいな

遊園地来てるみたいで、超楽しい!!
近くだから、くいだおれ太郎さんも見に行こうってなったんだけど・・・
残念ながら、営業終わってましたぁ~。
太郎さんは、また次回だなw
有名な、カニの看板も見たし!
おっし!
気が済んだ!!(笑)
この後、友達のおすすめ

大阪本場の“ソース2度づけ禁止!”、有名串カツ店で至福の1杯~

『だるま』ってお店で、超旨かった


ライブの話しも盛り上がって

友達、男子なんだけど・・・
乙女と話してる感じで、すっごく楽しかったよw
お互いの、自慢写真を見せ合ったりしてね(*´艸`)ぷ
この日は、ライブにグリコに串カツと
大大大満足でございましたぁ~~~~~



5日は、もうちょっと観光して帰ろうと思ってまして~。
ホテルの朝食を、お腹いっぱい頂きまして!
向かったのは、地下鉄・御堂筋線の梅田駅~。
ココから「千里中央駅」ってトコロに向かいましたぁ~。
地理関係、全然わかってませんw
ココからは、初めて乗る!
これに乗り換え~

精神年齢幼すぎなワタシは、電車を待つ間
わくわくわくわく わくわくわくわくww
おおおおおおおおおお!!!!!!!
(笑)
空中を走ってるような景色に、またも遊園地のアトラクションに乗ってる気分www
乗ってる間、1人うきうきうきうき(笑)
冷静を装ってましたけどねw
さて!
目的地に着いたよ~~~

駅から出たら、見たかったヤツがチラ見してたw
なんだかわかったよねぇ~~~~(笑)
ここまで長いし、まだ長くなりそうなので
一旦終わりま~~~す。
しかし、ここからの景色は凄いなぁ~~~。。。。
つづくw