最近アメブロさん、広告デカく載せ過ぎじゃない?
気に入ってないので絶対に見に行くもんか! って思ってたんだけど!
思ってたのにー!
“道着専門洗剤「サムライ」”
あまりにも気になってしまって、ポチっちゃったよぉ~~~

見たらどおって事ない、ホントに道着専門の洗剤の紹介だったんだけどねw
武道を愛する「サムライ」の皆様のための洗剤です
ヤバい、じわじわ来る。
きっと、道着の洗濯って大変なんでしょうね!
専用の洗剤が出るくらいなんですから。
「サムライ」
さて。
うちの小さな畑ww
この前『四角豆』の種を植えて、それが全然出て来ないってお話の続き…。
やっぱダメで(笑)
その後、家にあった『オクラ』の種を蒔いてみたんですよ!
そしたら、『オクラ』は芽が出たんです

でも即、なんかに食べられて全滅

しょうがないんでねぇ~~~~~~
買って来て、植えました

やっぱり『四角豆』さん(笑)
3つ買って来まして、ちょっと華奢なんですけど
それでもすくすく育っております


去年のように、豊作をもたらすか??
追い肥しないとね

去年『四角豆』を植えてたトコロには、新顔を植えてみた~

この植物、自分が子供の頃
母たちが“緑のカーテン”として育ててたの、覚えてるのよね!
確か、お風呂場の窓の外に生えてたw
で、その時も葉っぱを採ってお浸しなどで食べたんだ~

これも、蔓になると思ってたんだけどぉ――――――。。。。。。
なんか、毎日見てても
這う気配、全くなし

栽培種と昔這わせてたのって、種類が違うのかしらぁ~~

これ、どうしよう?(笑)
あとね、俺さんがどうしても育ててみたいって言ってね
こんなの、こんなところに植えてあるのw
私がお花畑にしたくって、色んなお花の種を蒔いておいたんだけど
俺さんが草むしりって言って、全部出た芽を毟りやがったその後の土地に
ご自分のお好きな『スイカ』を、2苗。
一応、もう出来てますなー。
植物には罪はない。
こう見たら、カワイイし

もうスイカなんだね~~~wwww
お花も咲いて

あちこちに、スイカの赤ちゃんが付いてる~

でもさ、1つの苗にいくつも実をならしていいの??
間引きとかしなくてOK?
俺さんに聞いてみると、「知らんだぁ~」の一言。
その後、ガラケーで調べてたみたいだけどね

今年は、自家製のスイカが食べれるのか?!?!
どうなんでしょ?


★ねこらんまん展も、いよいよ明日までで~~~す!
見に行ってくださった方々、ありがとうございます

まだの方、お急ぎくださ~い
