
皆さんもありませんか??
どーもダメな日って・・・。
どーもね、金曜日のワタシは・・・
しゅーちゅーりょくってモノが、どうしても持続できなくって~(T∀T)エ~ン

陶芸の作業を進めなきゃいけないんだけど、ぜんっぜん気を入れて出来なくて。
どんどん作業時間が延長していってしまいまして

そのまま時間無くなってしまいましたん

もう先週になっちゃいましたが、17日に森町のスタンプラリーの続きも兼ねて
『あじさい寺』にも行って来たので
その事も、ブログに書かせて頂こうと思ってたんですけどねー。
入り口でもらった、入場券代わりの干支のミニ絵馬w
(カワイイーww)










キレイだった、数々のアジサイの花ww
見頃は7月上旬までだそうで、皆さんも如何っすか??
な~~~~んて記事を、書こうと思ってたのになぁ~~~~~

あ、そうそう!
このスタンプラリーなんですが、今回でスタンプポイントを8個回ったワケなのですが・・・
あじさい寺では押してこなかったの。
何故かと言うと・・・・・・・・
もう、応募できるんだってー

読み落としてたぁー(笑)
10個全部、回らなきゃいけないのかと思ってたよぉー

もう7個押してあるし…
切手貼って、応募しておきましたん

あじさい寺・極楽寺も、この前行ったききょう寺の香勝寺同様
足元がヒールぢゃ、ちょっと辛いですww
さてさて、猫こねですww
今日の猫さんは、土曜日に焼きあがってきた新入りさんです

先ずは、この子ww
両足をピンと揃えた、ビリケンさんポーズの月猫様

ラッキーキャットですなww
コバルト中心の三毛猫さんですw
大きさは、こんな感じ~。
この子も足の裏を触ると、ご利益あるかしら??(笑)
もう1匹は、この子です

招いてるだか、踊ってるだかww
陽気な猫さんです

この子にも、自己満足ポイントがございまして・・・
この字が我ながら、いい感じかな?っと(笑)
作家なんて、所詮自己満足の世界なんですよー!
って、違うかなぁ~ww
へへへwwwww
大きさは、こんな感じですw
さ、今週も始まりましたし!
7月の江別の焼き物まつりも近いですし!
ライブ無し月も、あと1週間で終わりだ―――――!!!!!!
何とか乗り切れたぁ~~~~って、まだ1週間あるんだけどぉ~~~。
おっし!!
気合入れていくぞー!!
(これが空回りするんだけどww)