津に行って来たよん♪ | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww
昨日はお休みしちゃって、ごめんなさいあせる

最近、遊んでばっかのワタシですが汗

またも、パワー注入の為に
大好きなface to aceのライブに行ってきましたww。

それも、泊りでにひひ


今回の場所は、三重県は津市です。

三重県にはよく伊勢神宮に行くので、ココ津もよく通るんですよー。
でも、立ち寄ったのは初めてですw。

たぶんですが・・・
ライブが無い限りは、なかなか来る機会が無い場所かもしれないような気がしますww。


そんな貴重な機会を与えてくださった、ftaのお2人キラキラ



でもさすがに、未開の地に1人で行くのには勇気が要りましたので・・・
先ずは自分のファン友さんたちに、「津、行かれますか~??」と聞いたところ
心強く!
「地元なので、必ず行きますよ!」とのお答えが~音譜

スケジュールが出た時点で、もうホテルを押さえ
チケットはその後取ると言う、無謀な私でした(笑)。


2011年11月23日。

この日世間は、休日なんですね~。
ウチは、彼氏さんも仕事でしたし。
普通の日の感覚。

前から用意しとけばいいのに・・・
どうも、直前じゃないと用意が出来ない私は
この日も朝から、バタバタと(笑)。

彼氏さん用に、カレーを仕込みつつww
バッグには、化ける道具を詰め込みDASH!


家を出たのは、午前11時半ごろでした。

最寄駅まで、自転車を転がし。


さぁ!いざ! 津!


$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

豊橋駅で、JRから名鉄に乗り換えです音譜

別に、JRでもいいんだけど・・・
ここで大体乗り換えなので、昔っから使ってる名鉄に乗り換えちゃいますw。

名鉄、好きラブラブ


名鉄で今回は、名古屋駅まで行きます。
メー駅ねww。

名古屋人は、こう呼ぶんですよww。

名古屋のライブに行く時は、私は1個手前の『金山』で降りちゃうので
メー駅って、不慣れでおろおろしちゃいますあせる


ふらふら歩いて・・・

見つけた!
近鉄名古屋駅~~~~音譜


津までは、近鉄なんですね!。
$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww




うひゃ!
近鉄、乗り慣れない~~~~~あせる

電車に乗り込んでも、もう落ち付けなくって
ウロウロあっち見たり、こっち見たりの
完全な挙動不審者ww。

おまけに熱まで出て来ちゃって~あせる

どんだけ、パニってるんだってね(笑)。



名古屋からは1時間程で、目的地の『津』に着きました!。

$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww



早め早めの行動で、ゆっくり来たので
津に着いたのは、3時ちょっと過ぎです。

ホントは、ライブハウスがある駅は
もう1個先なんですが・・・

ライブハウスがどこか発表されてない時点で、早まってホテル予約をしたワタシ(笑)。
津だから津駅前にホテル取っちゃったのあせる

でも後で、ライブハウス周辺でもホテル探したんだけど・・・
予約したホテルが、1番安かったのでそのまま。


チェックインが16時になってたんで、駅前で時間を潰そうと思っても
その様なお店が見つからない。

今回本当に、ビンボー遠征なので汗
喫茶店とかで無駄なお金を使いたくないし~~~。


手荷物も邪魔なので、先にホテルに預けちゃおうと思い向かうと・・・

もう、チェックイン出来ちゃいました!。


出てた熱も、車内で飲んだ解熱剤が効きだいぶ楽に音譜


$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

早速、自室の様に散らかすワタシ(笑)。


ライブに向けて、最終チェック音譜


今回は、こんな格好してましたーww。
$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww
服装にも、いよいよお金が回らない(笑)。
シンプル仕様と呼びましょうか!ww。




さてさて。

時間もそろそろいい感じになって来ましたので、ホテルを後に。

先ほどの駅に戻り、大阪方面と言ってイイのでしょうか??
近鉄の『津新町』って1駅先まで乗りまして・・・


さぁ!
その先は、徒歩です!。

今回のハコは、ライブハウス『BASS-1』
ネットで調べると、駅から徒歩20数分とあります・・・。

徒歩20数分?!?!


マジッすか・・・・・・・汗


携帯のマップで調べつつ、一人寂しくとぼとぼと・・・。
道沿いの景色が、潤んで見える~(笑)。
$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww


途中、思いっきり雨に降られてるし・・・あせる
トホホ~~~~~~。


でも津新町駅からは、20分も掛らなかった気がするけど・・・
いい運動な距離なのは、確かです汗


ライブ前なので体力は、出来るだけ温存しておきたいけど・・・
使った!使った!(笑)。




ハコの前に着くと、数人の人だかりが出来てました!。
その中には、ファン友さんたちも居て音譜

今回のライブは、メールで予約しておいて
ハコが開場する前の、1時間前までに店頭でチケットを引き換えておくって形です。


メールでの予約番号は、5番のワタシw。
でも引き換えたら、7番・・・。

ちょっと、ぬか喜びしちったのねww。


$まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

でも一ケタ!ラッキーセブンでいいのかな??wwww。





引き換え終わって、ボーとしてた私に声をかけてくださるお方がキラキラ

以前、名古屋のヌーヴォ・イミグラートとftaとのライブでお会いした
こちらのサイトで知り合いになった、ファン友さんのお姉さまでした!。

ヌーヴォの時はちょっとしかお話してなくて、会場も暗くてお顔があまり見えなかったんで・・・
今回声をかけて頂いた時に、すぐに分からなくてごめんなさ~いあせる

でも、お会いできて嬉しかったなぁラブラブ






チケット引き換えも終わりまして・・・。
まだ時間がうんとあると言う事で、近くの喫茶店にファン友さん4人とお茶しに行きましたん音譜


そこで楽しく音譜
まったりのんびり、ワイワイガヤガヤwwやってたら!

あらま!時間は、開場まであと3分!!!!!!!!!。


ワタシ、7番!!!!!!!!!。

また走る羽目に~~(笑)。
走らないライブって、無いのかなぁ~~~~あせる



ハコに着いた途端、番号を呼ばれてそのままハコの中に~~~~~。

そして、場所取り~~~~~~。

目まぐるしい~~~~~~~~(笑)。


のんびりしてた、自分が悪いんですけどね(笑)。





ライブハウス『BASS-1』
小さいです!。
ビックリしました!。

いくらなんでも、ftaでこの規模はキツくない??。

だって最前列でも、7~8人くらいしか並べないよ!。
現に私・・・
7番なのに、2列目ですもの~~~。

オールスタンディングなので、列って特にないんだけど。
でもftaのファンの方はもう、大人の方が多いのでw
オールスタンディングって言っても、前にギューギュー詰めなんかにならないんですけどねww。

私も足元に、荷物置いてるしww。



取った場所??
もつろん、海月さんサイドですがな~~wwwwww。

それも、シンセが置いてあるまん前ですw。

ハコ自体が小さい分、ステージもかなり小ぶり。
海月さん側に居たって、ACEさんのマイクスタンドも近いんですラブラブ

うきゃきゃと喜ぶも、前の方たちが背が高くて~~~~~ガーン
こうゆう時は、背が高いのって良いなって思いますよ~あせる



でもね、ちょっとしたら椅子が2客運ばれて来て。
前の方2人が、座ったの。


前方、丸見え。

海月さんのシンセは、足元の置いてあるペダル類も全部見えゆw。


にょ。
にょー!。
ホゲェ――――――!!!!!!!!!!!。

うっそや~~~ん。
超、緊張するじゃんか~~~~~~~汗




さっきまで一緒にいたファン友さん達は、見事にみんなACEさん側。

緊張で、オロオロしてるトコロを見られて
「わはは!!思いっきり(海月さんの)目の前におるじゃ~ん!」って、冷やかされる始末あせる


見え過ぎて、萌え死ぬかも~~~~あせる





さ、そろそろライブの話をしましょうか??。


でも長くなりそうなので、一旦切りま~~す(笑)。