愛知県の山間部へ行ってみたのですが・・・。
いつもの道が・・・
この前の雨のせいでしょうかね~??
道が崩れちゃって、全面通行止めになっちゃってて。
しょうがないので他の道と、彼のいつもの癖が出まして(笑)。
目的を失った、ただ車をひたすら走らせると言う・・・
“ノープランドライブ”
略して『NPD』(笑)←私が名付けましたww。
そうなったら私はもう、助手席で寝るしかない(笑)。
気付いたら、設楽町の休憩所に来ていました~。
愛知県の銘酒『蓬莱泉』で有名な、関谷酒造がすぐそばにあるのよww。
そこには、ログハウスの休憩小屋があったので
トイレ休憩の後に、中に入ってみました♪。
こうゆうトコロって、よく観光マップとか貼ってあるじゃないww。
それを、見てたのよ~~~~。
息を呑みました!!!!!!!。
くはぁ――――――――――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!
なに?この、ユルイの~~~~~~~~~~~wwwwwww。
ツボ!!
ツボ!!
ツボに、ハマった――――

「クククク…」と、笑いが止まらないワタシww。
よく見たら、増殖中~~~~~?????。
ヤバいww
樹みたいのも居るwwwwwww。
ユルイ

キモかわゆい~~~

これは設楽とか、愛知県山間部の名物『五平もち』を形どったものらしいですww。
五平もちが、脱力系だぁ~~~~~~(笑)。
五平もちは、私も大好きよ

子供の頃から、おやつで普通に食べてるしね

・・・だからこの、体型なのかしら

その後、彼の運転する車は・・・
迷走(笑)。
どこ行きたいんだか??
全然分かんない

そして、行きついた先は・・・
『田峰観音』。
11面観音さまが祭られてる、お寺になるのかな??。
神社かな??。
よくわかっておりませんが、とりあえず…2回目です(笑)。
参って来ました。
11面観音様は見れなかったけど、本堂に木彫りの大黒様や不動明神様などがあって
ナデナデして、こちらも参拝して来ましたww。
1回50円と、格安なおみくじがあったので
そちらも、引いてみました

【小吉】
・・・微妙ww。
でも仕事運は、好きなら何やってもイイって書いてありました!。
続けるぞ――――!!(笑)。
さてさて。
ココにあった、とってもかわいい

高さ50センチくらいの、小さな“狛犬”に目が留まりました

大きさも丁度いいし、ちょっと欲しいくらい惹かれたんですが・・・
相方さんを見てみると!
こっちも!!
吽像じゃないのね??。
両方口開けてるのって、珍しいよねw。
なんでだろう?????。
来た時間が遅かったせいか、ココにあった売店は全部閉まってたんだけど・・・
居た・・・・。
コイツが・・・・・・・・

名前も発覚!!(笑)。
ちなみに、さっきの樹みたいなのは「ぶなら」だそうですww。

設楽町、侮れんな(笑)。
この日見た、小さな阿像だけの狛犬が
けっこう印象深くって!。
今日の猫こねは、こんな子を造ってみました!。
狛猫ww。
ホントは、狛犬その物を造ろうと思ったんだけど・・・
ワタシ、猫作家じゃない??(笑)。
狛犬っぽく、モフモフな感じを出しつつ・・・
拘りは、このおしっぽさん!。
ちょっと、それっぽいでしょ??ww。
大きさは、いつもの子よりも大きいよ

ささ、明日は!!
チケットの発券日だ!。
12月にある、ftaのXmasライブの
FC優先でチケット抽選予約をエントリーしておいた、その結果が分かる日なのww。
FC優先でも、抽選なのよw。
でも、今まで「落ちた」ってお話は聞いた事が無いのよね(笑)。
でも初の、抽選落ちに自分がなってたらどうしよぉ~~~~~~って
毎回、ドキドキよ(笑)。
もう、前の席は良いので・・・
適度な整理番号が当たればいいなぁ~

