土曜に返しに行ったんです。
私 「どうする?また借りる??。」
相方さん 「どっちでもいいよ。」
どっちでもいいと言いつつ、お互い作品を探しに棚の列の中に・・・。
こうやって、レンタルのループが始まる訳ですね(笑)。
さて、今日造った猫はこちらです

また、箱猫ですww。
庭に来てた猫が、まん丸く箱座りしてたのを見て
また造りたくなりました~~


頭に乗せてるのは、雪うさぎ・・・

どうしよう、このまま乗せようか?やめようか??。
借りて来たDVD、ダウンタウンのまっちゃんの映画「しんぼる」を見てからだったから
影響受けてたらどうしよう?と、思いましたが(笑)。
普通の猫さんが造れてよかったですww。
ちょっと粘土がゆるいので、また明日に細かい修正をしたいと思います

それと、昨日焼き上がった猫さんの紹介で~~~す

まずはこちら・・・
ご依頼で造った、両手招きの月猫様です

月猫の月は、ツキ=lucky にかけてます

でもね、この月猫を手にした方からは
ギャンブル運が上がったとか、もらいものが増えたとか・・・そんな報告を頂いています

・・・ほんまかいな って感じですが(笑)。
こちらは小さな豆猫さん。
リアル豆猫IV。
特に使い勝手があるモノではないですが(笑)。
これは達磨猫様。
大きい方は、黄色にしましたww。
こちらの方が、ムラが分かりにくいですね

小さい方には『福』の文字が・・・
大きい方には『幸』の文字を入れています

最後はこの方・・・
猫神『水神様』。
汚しを入れてないので、真っ白な色をしていますww。
うっすら薄目・・・それも、白目でございます(笑)。
さ~~~~~、今から!。
クロネコヤマトへ、買い物ついでに行かなければ

いつも行くスーパーの真後ろにあるんで、とっても便利です

踊る豆猫様・・・旅立ちです

最近箱に、落書きしてます(笑)。
無事に新しい飼い主さんの元に、届くんだよ
