18日から頂いてる、ペタを頼りに・・・・
どわ~~~~~っと、読ませていただきました!。
昼になってまっただん。
(お昼になっちゃったよーって、意味。私弁(笑)。)
私は、山に川にと行って来ました

山には、仮装コンテストがメインのお祭りを見に行ったり・・・
↑『みさくぼ祭り』。
栗の出来具合を確認に行ったり・・・
↑まだ青い。
川には、ハゼ釣りです

12~3センチで、なかなか良いサイズでした が・・・
相方さん・・・1匹
私・・・4匹
2人で5匹と言う、とても寂しい結果に終わりました(笑)。
場所が悪いかな??。
次からは、ポイント変えましょうww。
他にはセイゴの稚魚が2匹釣れましたが、針を飲んでしまっていたのでリリース出来ず・・・
お造りにしました

食べたのは、ニャン太さん。
スーパーで買って来たセイゴやスズキのの刺身には、見向きもしないのにww。
ハゼは、定番の天ぷらにしました!。
揚げたてに、塩をぱらぱらと振って“パクリ”!!。
酒を呑む間もなく、数秒で完食です(笑)。
でも、美味しい~~~~~

なんとか時間を見つけて・・・
もう1回ぐらい、ハゼを釣りに行きたいわぁ~~~

実はハゼ・・・
竿を出して1時間くらい、一切当たり無しで・・・

↓暇だったから(笑)。
意外とイイ感じ(笑)。
私の母から今朝携帯に、伝言が入ってたし
母の家のそばまで来たのでと・・・
釣りの帰りに寄るつもりが、すっかり忘れて(笑)。
途中で引き返し、母の家へ。
何の用かと思いきや・・・
今度の瀬戸市のイベントには行けないって伝えたかったと

ならそれを、伝言に残してくれよ(笑)。
携帯なんだし、1度出なくても…何度もかけて来てもいいんだよ(笑)。
いつまでも、時代について行く気が全く無い母と会い
話して・・・
母の妹さんが作った芋を、たくさんお土産に頂きました

なかなか楽しい、3連休だったかな

さ、お昼食べて
何か造るべ!。