今日は

午後

またまたタカラヅカのDVD鑑賞。

 

借りた2枚の2枚目。

 

【カサブランカ】

 

 

 

映画、ハンフリー・ボガート主演

あの「カサブランカ」です。

 

「あの」なんて言っても

私は観たことはありません(--;)

 

ただ

 

昔、沢田研二さんの「カサブランカダンディ」がヒットして

親からそういう映画があったと聞いただけ。

 

 

そして

 

沢田研二さんの歌の

 

「ボギー、ボギー

 アンタの時代はよかったー」

 

という歌詞のところで

 

父が

 

「戦争中や。何がいい時代なもんか!」

 

とぼやいたことは

今でも覚えています。

 

戦争中のことをほとんど話さなかった父の口から

思わず出たボヤキでした。

 

 

 

 

この時のトップスター・大空祐飛さん、かっこいい~!ラブラブ

 

と思っても

 

これは2009年の作品、

 

もう、とうに退団された方でした。

 

 

このDVDを貸してくれたSさんと

昨日の童謡コーラスでお会いした時に

また、たくさんのDVDを持ってきてくれて

 

まだまだあるんです。

ためこみすぎて

 (テレビ録画もあるそうで)

家族から処分しろといわれたので

さし上げます。

観たら処分してくれていいんです。

自分で処分するのはつらいけど

タカラヅカを好きな方に観てもらえたら

それだけで嬉しいので!

 

と言ってくれました。

 

ゼッタイ私も

再び

ハマりますわ!!

 

 

******

 

お昼ごはん

 

 

・イングリッシュマフィンのサンドイッチ

・きのこのパスタスープ(インスタント)

 

 

 

 

朝ごはん

 

 

・大根葉のチャーハン

・サラダほうれんそう

・野菜スープ(インスタント)。

 

サラダは小鉢の色の選択をまちがえたかな(´▽`|||)

 

前夜に作った餃子の皮が余ったのを

素揚げしてパリッとさせたのを

砕いてトッピング。

 

 

 

 

 

不器用者の折り紙

 

ピアノ。

 

 

 

ワンルーム?に置いてみました。