日本は 段々 退化している 昭和に戻っている 

 

元々 日本人は 勿体ない 使えるものは使う 

それが 戦後の高度成長の為に 消費 使えるのだけど

古いデザインなので 最新式に。。。

と考えを植え付けられてきた 

 

だが 日本には 原料を輸入している

円安では その原料が高くなる 原料が高くなれば

物が高くなる 物が高くなれば 買えなくなる

そうなれば 物を大切にする

 

洋服 ボロボロまできて ぞうきん になり 捨てる

傘も 修理して使う など

 

国民が孤立するように

個人情報保護・ハラスメント・ストーカーという 法律で

コミュニケーションをより 出来にくくするような法律を作る

法律を作るのはいいが 社会的にどのようになるか?

考えないで作るとこうなる

だって 人間は勝手に 解釈する

それは ハラスメント 個人情報ですよ

と言われれば 踏み込めない

昔は やたらと 地域の集まり―その後 飲みにケーション

などあり コミュニティが形成されていたが

いまでは そのようなことは無い

 

現在 コミュニティを作るのに大変

宗教とかは別です