アクセス特急停車の「千葉ニュータウン中央」駅のスゴイ一戸建て!ご紹介!
人気の「千葉ニュータウン中央」の
「スゴイ!一戸建て」と「をご紹介します。
まずは、言いたいことから・・。
価格変更!
3,180万円⇒2,980万円になりました!
そろそろお買い上げのタイミングですよ!
では、まず、「スゴイ!木刈の既存戸建」からご紹介いたします。
ホームインスペクション済で内外装完了!耐震診断済。
フラット35S利用可能です!
ハッキリ言って、優良物件です。
価格は2,980万円!
この物件のタイトルは・・。
「安心・信頼!進化した既存住宅」
後述のリフォーム履歴をぜひ、ご確認ください。
いつもなら、「中古」住宅と標記するところですが、、
この物件ちょっと凄いです!
購入者の安心と信頼を勝ち取る仕事を全部しています。
中古物件の再生を行っている、あの会社、この会社。
恥ずかしくないですかっ!と言いたくなるような物件。
しかも、売主さんは個人の方です。
これからの中古(ではなく既存)流通のあるべき姿がここにあります。
さて、本題です。
昭和63年2月に完成したこの物件、三井ホームさんの枠組壁工法
の建物です。
売主さんが費用を負担して,さくら事務所さんの厳密なホームインスペクションを受け、
建物としての信頼性が確認されています。
※ホームインスペクションとは?
さらに、耐震診断基準の適合証明を取得していますから、
フラット35Sも使えます。
さらにさらに、内外装までして下さいました。
外装・・・屋根および外壁の塗装
内装・・・全室の天壁のクロス張替。浴室を新規に。1階の洗面も新規に
水廻りのクッションフロアーも新規。階段および廊下のジュータン新規
2階トイレのシャワー便座新規 2階洋室の床のフローリングを新規に
2階の洗面を新規に その他
誠に頭の下がる想いです。
この物件、超がつくおすすめです。
買って住んでみなければわからないと言われる「レモン市場」の代表みたいな、
従来の中古住宅市場の有り方に一石を投じるものだと思います。
蛇足ですが、不動産仲介に携わる心ある不動産会社は、
この売主さんのお考えと同じなんです。
ただ、なかなかそれができない・・・
【物件概要】
価格:2,980万円
交通:「千葉ニュータウン中央」駅徒歩22分 バスの場合:北口循環線8~10分「木刈保育園」停徒歩1分
印西市木刈6丁目 構造:木造2階建・枠組壁工法 土地面積:190.05㎡(57.49坪)
建物面積:137.04㎡(41.45坪)完成:昭和63年2月 第一種低層住居専用地域
建ぺい率40% 容積率80% 接面道路:東側6m公道 西側:10m緑道(歩専道)
設備:公営上下水道 都市ガス
取引態様:仲介
【ライフインフォメーション】
保育園まで1分(家から3軒目)幼稚園まで4分小学校の手前)
小学校まで5分(400m程でごく近くです)中学校まで8分(640m程です)
診療所(内科)・歯科・整形外科の各医院まで4分
近隣コミュニティセンター(フレンドリープラザ)まで3分
近隣センター(コープ、酒屋、すし屋、美容院、蕎麦屋、新聞屋など)まで2分
動物病院(杉田動物病院)まで2分
木刈郵便局まで1分 木刈バス停まで1分
【その他の事項】
良好な住環境保全型『地区計画』策定区域内として、
「印西市木刈六丁目地区地区計画」が都市計画として
策定されています。
○最低宅地面積は、170平米
○壁面の位置は、道路境界、隣地境界から1m以上
○共同住宅の建築制限あり
(宅地の細分化や建て詰まりの心配がありません)
【リフォーム履歴】
平成11年
ウッドデッキ(2.5m×6m)
平成17年
1)キッチン全体:ヤマハシステムキッチン・レンジフード
ビルトイン食器洗い機・浄水器・吊り戸棚(前面)・背面にカップボード・
壁面タイル・造作一式
2)1階オート洗浄付きトイレ:TOTO
平成18年
前庭・玄関ポーチの外構リフォーム
自然石乱張、門扉、袖壁、フェンス、植栽
庭風の駐車スペース舗装
道路側公共L型溝の新設(段差の解消)
平成19年
床材張替え、壁面造作取り換え
平成22年
【外装】
外壁・屋根塗装、木部・鉄部、雨戸両面、2階バルコニー
【内装】
内壁・天井クロス張替え、周縁塗装
居室4部屋フローリング、廊下・階段絨毯張替え
洗面所、トイレのCF張替え
フローリングワックスがけ(耐用2年)
ユニットバス(TOTOサザナ、魔法瓶浴槽)新設
2階洗面台新設 給湯器交換、2階トイレの暖房洗浄便座交換
ドアハンドル、窓ハンドル、カーテンフック等全交換
収納扉の取手交換、ドアストッパー全交換
窓のサッシビート全交換、網戸の全張替え、窓枠の洗浄
天井(屋根裏)断熱工事(グラスウール200mm厚施工)
床下断熱工事(ウレタン吹き付け50mm厚施工)
【売却にあたっての予定工事】
フェンス交換(南側隣地境)
ウッドデッキに続くデッキ状通路の設置
(工期:引渡までに)
地図はコチラをクリック
室内外の写真です・・。




「スゴイ!一戸建て」と「をご紹介します。
まずは、言いたいことから・・。
価格変更!
3,180万円⇒2,980万円になりました!
そろそろお買い上げのタイミングですよ!
では、まず、「スゴイ!木刈の既存戸建」からご紹介いたします。
ホームインスペクション済で内外装完了!耐震診断済。
フラット35S利用可能です!
ハッキリ言って、優良物件です。
価格は2,980万円!
この物件のタイトルは・・。
「安心・信頼!進化した既存住宅」
後述のリフォーム履歴をぜひ、ご確認ください。
いつもなら、「中古」住宅と標記するところですが、、
この物件ちょっと凄いです!
購入者の安心と信頼を勝ち取る仕事を全部しています。
中古物件の再生を行っている、あの会社、この会社。
恥ずかしくないですかっ!と言いたくなるような物件。
しかも、売主さんは個人の方です。
これからの中古(ではなく既存)流通のあるべき姿がここにあります。
さて、本題です。
昭和63年2月に完成したこの物件、三井ホームさんの枠組壁工法
の建物です。
売主さんが費用を負担して,さくら事務所さんの厳密なホームインスペクションを受け、
建物としての信頼性が確認されています。
※ホームインスペクションとは?
さらに、耐震診断基準の適合証明を取得していますから、
フラット35Sも使えます。
さらにさらに、内外装までして下さいました。
外装・・・屋根および外壁の塗装
内装・・・全室の天壁のクロス張替。浴室を新規に。1階の洗面も新規に
水廻りのクッションフロアーも新規。階段および廊下のジュータン新規
2階トイレのシャワー便座新規 2階洋室の床のフローリングを新規に
2階の洗面を新規に その他
誠に頭の下がる想いです。
この物件、超がつくおすすめです。
買って住んでみなければわからないと言われる「レモン市場」の代表みたいな、
従来の中古住宅市場の有り方に一石を投じるものだと思います。
蛇足ですが、不動産仲介に携わる心ある不動産会社は、
この売主さんのお考えと同じなんです。
ただ、なかなかそれができない・・・
【物件概要】
価格:2,980万円
交通:「千葉ニュータウン中央」駅徒歩22分 バスの場合:北口循環線8~10分「木刈保育園」停徒歩1分
印西市木刈6丁目 構造:木造2階建・枠組壁工法 土地面積:190.05㎡(57.49坪)
建物面積:137.04㎡(41.45坪)完成:昭和63年2月 第一種低層住居専用地域
建ぺい率40% 容積率80% 接面道路:東側6m公道 西側:10m緑道(歩専道)
設備:公営上下水道 都市ガス
取引態様:仲介
【ライフインフォメーション】
保育園まで1分(家から3軒目)幼稚園まで4分小学校の手前)
小学校まで5分(400m程でごく近くです)中学校まで8分(640m程です)
診療所(内科)・歯科・整形外科の各医院まで4分
近隣コミュニティセンター(フレンドリープラザ)まで3分
近隣センター(コープ、酒屋、すし屋、美容院、蕎麦屋、新聞屋など)まで2分
動物病院(杉田動物病院)まで2分
木刈郵便局まで1分 木刈バス停まで1分
【その他の事項】
良好な住環境保全型『地区計画』策定区域内として、
「印西市木刈六丁目地区地区計画」が都市計画として
策定されています。
○最低宅地面積は、170平米
○壁面の位置は、道路境界、隣地境界から1m以上
○共同住宅の建築制限あり
(宅地の細分化や建て詰まりの心配がありません)
【リフォーム履歴】
平成11年
ウッドデッキ(2.5m×6m)
平成17年
1)キッチン全体:ヤマハシステムキッチン・レンジフード
ビルトイン食器洗い機・浄水器・吊り戸棚(前面)・背面にカップボード・
壁面タイル・造作一式
2)1階オート洗浄付きトイレ:TOTO
平成18年
前庭・玄関ポーチの外構リフォーム
自然石乱張、門扉、袖壁、フェンス、植栽
庭風の駐車スペース舗装
道路側公共L型溝の新設(段差の解消)
平成19年
床材張替え、壁面造作取り換え
平成22年
【外装】
外壁・屋根塗装、木部・鉄部、雨戸両面、2階バルコニー
【内装】
内壁・天井クロス張替え、周縁塗装
居室4部屋フローリング、廊下・階段絨毯張替え
洗面所、トイレのCF張替え
フローリングワックスがけ(耐用2年)
ユニットバス(TOTOサザナ、魔法瓶浴槽)新設
2階洗面台新設 給湯器交換、2階トイレの暖房洗浄便座交換
ドアハンドル、窓ハンドル、カーテンフック等全交換
収納扉の取手交換、ドアストッパー全交換
窓のサッシビート全交換、網戸の全張替え、窓枠の洗浄
天井(屋根裏)断熱工事(グラスウール200mm厚施工)
床下断熱工事(ウレタン吹き付け50mm厚施工)
【売却にあたっての予定工事】
フェンス交換(南側隣地境)
ウッドデッキに続くデッキ状通路の設置
(工期:引渡までに)
地図はコチラをクリック
室内外の写真です・・。



