成田高速鉄道、7月運行開始。 | 千葉ニュータウン 住宅流通株式会社のブログ

成田高速鉄道、7月運行開始。

今日は地域の情報です。

地元情報ですが、今年7月に成田高速鉄道は運行を開始するそうです。

下記は、京成さんの動画です。北総線の全貌がわかります。3分の2は
新型スカイライナーの紹介です。

「日暮里」から「成田空港」まで最速36分。従来は51分ですから、
15分も短縮されることになります。

地元の人々にとっては、国内最速の時速160キロ(新幹線を除く)で
地元駅に停まることも無く、北総台地を風のごとく(新型スカイライナーのイメージ)
駆け抜けるわけですから、その恩恵は具体的ではありません。

千葉ニュータウン地域では、この鉄道は掘り下げられた線路上を走り
ますので、窓外の景色も限定的になります。駅前の高層建物を垣間見る
程度かもしれません。

千葉ニュータウン中央や印西牧の原での窓外の景色が、乗客にこの地域
に対する新しい認識を植えつけるチャンスになることを祈ります。

線路沿いの住民にとっては、この高速走行がもたらす騒音を心配している声が
多いのが事実です。

また、日本一高いと言われる北総線の運賃はわずかしか下がりません。
羽田空港が拡張され国際線の需要や注目が羽田に集まる中、
いったい、地域経済にどの程度の恩恵をもたらすのでしょうか?

日本を訪れる人々、日本を離れる人々に愛される景色であることを
期待します。

今後の動向に注目しています。