行動部隊は、ノートレでした。


のり君の行動部隊は、19銘柄で変わらず。

含み益…13銘柄
含み損……6銘柄


ボストン・サイエンティフィック(BSX) +16.14%
イーラィ・リリー(LLY)…………………… △2.76%
ノボ・ノルディスク(NVO)………………… +4.19%
バーテックス・ファーマ(VRTX)……… +10.52%
クラウドストライク(CRWD)…………… +32.03%
シノプシス(SNPS)………………………… +4.83%
ケイデンス(CDNS)……………………… +12.59%
イートン(ETN)…………………………… +18.27%
クアンタ・サービシズ(PWR)…………… +24.57%
アリスタ・ネットワークス(ANET)……… +9.74%
ハロザイム・セラピューティクス(HALO) +1.33%
Tモバイル(TMUS)……………………… +10.14%
アプライド・マテリアルズ(AMAT)……… +8.68%
エヌビディア(NVDA)……………………… △3.80%
モンゴDB(MDB)…………………………… △4.71%
パロアルトネットワークス(PANW)……… △4.58%
ルルレモン・アスレティカ(LULU)……… +2.14%
マイクロン・テクノロジー(MU)…………… △4.26%
アクセンチュア(ACN)……………………… △1.44%


行動部隊全体では、+7.12%です。

現金比率は、23.07%です。


永久保存部隊で、イートンを、買い付け。
永久保存部隊は、1銘柄増えて、29銘柄に成った。


新年の初相場は、ちょっと残念な結果に成ってしまいました。

ハイテク銘柄は、総崩れと言っても良いと思う。
その分、ディフェンシブ銘柄が、相場を支えたと言う形です。


S&P500指数は、△13.52で、4769.83

頭が垂れてしまいました。
形としては、とても悪い形です。

今晩の相場を見なければ、何とも言えませんが、
新年早々、計画を変更しなければいけないかも知れません。

「風雲急を告げる」と言う感じなのでしょうか?
危険な空気が漂っています。

今晩の相場が、一つのポイントに成るのは、確かだと思う。
 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村