え~とですね、本人は、極めて真面目に考えているので、
笑わずに読んで頂きたいと、希望しているのです。


先ずですね、今年に入って以降の、
自分のトレードを、振り返ってみたのです。

そうするとですね、
全然、悪いトレードをしている訳じゃ無いのです。

決して、ベストの選択とまでは言わないにしても、
あくまでも、おいらに言わせればだけど、
とても、理に適ったトレードを行っているのです。

それにしては、何なのだ!
今の、この成績はっ!

みすぼらしいとしか言い様のない、現在の成績なのです。
ちょっと、愕然とするモノが有りました。

まあね、逆風が吹いている事は、確かなのです。
それにしても、余りにも悲惨な成績なのです。

こんなに、一生懸命にやっているのに…。


次に、今後3~4ヶ月の事を、考えてみたのです。

どう考えてみてもですよ、今後3~4ヶ月で、
相場が好転する環境に成るとは、思えない。

少なくとも、あと3~4ヶ月の間は、
厳しい相場環境が続くのは、目に見えているのです。


あと、3~4ヶ月…。

広く世界を見渡してみれば、
その間に、ほぼ確実に、儲かりそうな世界は有るのです。

それは、為替相場です。

例えば、ドル/ユーロにしても、
もっと簡単に、ドル/円にしても、
確実に、儲かりそうな気がしてしまいます。

いえね、FXをしようだなんて考えは、全く有りません。
レバレッジを効かすなんて、もっての他です。

ただね、あと3~4ヶ月に限ったら、
為替相場なら、楽に儲かりそうな気がする…。

どう考えても、ドル高円安にしか、
成り様が無いと、思えてしまうのです。


おいらは、過去35年間、
株式相場一本で、生きて来た男です。

為替相場の事なんて、何にも知りません。
ど素人と言っても、間違いでは有りません。

でもね、敢えて、苦しい道を行くよりも、
楽に儲ける事が出来る道が、そこに有るのなら、
その道を行っては、いけませんか?


取りあえず、ドルを売って、
円を買うチャンスを、探らなければいけません。

いや、その前に、円を買う為の、
ドルの準備をしなければいけません。

おいら、ほとんど全て、株式で持っているので、
ドルのキャッシュは、僅かしか無いのです。

円のキャッシュは、もっと僅かなんですけれどね…。


いえね、あくまでも主力は、株式なんですよ。
その方針を変えるつもりは、全く有りません。

ただ、あと3~4ヶ月に限っては、
為替相場の方が、儲かるんじゃないかと…。

その為には、先ずは、ドルのキャッシュを、
作らなければいけません。
 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村