ピンタレスト(PINS)は、利確して、卒業。

ディアーを、買い付け。
ペンテアを、買い付け。


のり君の行動部隊は、1銘柄増えて、16銘柄に成った。


含み益…12銘柄
含み損……4銘柄


ズーム・ビデオ(ZM)…………………………… +8.50%
クラウドストライク(CRWD)………………… +10.81%
フェイスブック(FB)……………………………… +7.77%
ロウズ・カンパニーズ(LOW)…………………… △5.42%
ペプシコ(PEP)………………………………… +4.26%
アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)……… +0.84%
アナログ・デバイシズ(ADI)……………………… +3.49%
テキサス・インスツルメンツ(TXN)……………… +1.10%
アプライド・マテリアルズ(AMAT)……………… +4.37%
イーライ・リリー(LLY)…………………………… +1.21%
アボット・ラボラトリーズ(ABT)…………………… △5.78%
ジースケイラー(ZS)……………………………… △3.23%
ダウ(DOW)……………………………………… +1.40%
キャタピラー(CAT)……………………………… +1.17%
ディアー(DE)…………………………………… △0.52%
ペンテア(PNR)………………………………… +2.54%


行動部隊全体では、+4.99% です。

現金比率は、2.64% です。


ピンタレストを、利確。

おいら思うんだけどね、未来志向の人って居るとは思うんだよね。
でもさ比率って面で言うと、過去の記憶を大切にしてる人の方がさ、…

アナタ、何を言いたいの?


ディアーを、買い付け。

これは、まあ予定通りの行動です。


ペンテアを、買い付け。

これは、値動きを見て、衝動的に買ってしまいました。
まあ、結果が良ければ、どっちでもエエがな。


正直言って、四面楚歌のような気持ちで迎えた雇用統計でした。

良くてもダメ、悪くてもダメ。
もう、どうしようも無い!

出来る事なら、逃げ出してしまいたい。
そんな気持ちだったんですけれど…。


10年債利回りが、グングンと下げて行くのを見ながら、
「これは、夢を見てるのじゃ無いのか?」
と、何度も、我を疑いました。

九死に一生を得た気分です。


真面目に生きていれば、タマには良い事も有るんですね。
 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村