ウイルスってのは、現在の科学上では、
「生物」には、分類されないモノらしいですね。

おいら、専門家でも、何でも無いし、
それは、それで全然、問題は無いと思うんですけれどね。


「ウイルスは、生物では無い!」と、言える根拠ってのが、
偉い先生によると、まあ、何点か、有るらしいんですけど、
その中で、最も有力な根拠ってのが、…。

「ウイルス単独では、自己増殖する機能を持っていない」
と言うのが、最も重要な根拠に成るんだそうです。


そう言う話を聞いちゃうとさ、
俄然、「え~~、本当なの~?」
って、感じちゃうんだよね~。

「ウイルスが増殖するのは、自分の力で増殖してる訳じゃ無くて、
 感染先の細胞の力を借りて(盗んで)、増殖しているのです」

いや、それはさ、いくら、おバカなおいらでも、
良く理解している、つもりなんですけれどね。


おいらに言わせると、
問題はそこじゃ無くて、「ウイルス単独では」ってとこ、何ですけど。


おそらく、偉い先生が言っている「ウイルス単独」ってのは、
人間などの細胞に感染している状態のウイルスでは無くて、
他の人に感染する為に、個別で冒険中の状態のウイルスの事を、
指しているんだとは、思うんですけれどね。

その状態のウイルスを、「ウイルス単独」って、表現しちゃうのは、
余りにも、人間本位の見方なんじゃ、無いだろうか?

…なんて、思っちゃったりするんですよね。


ウイルスの立場に立ってみると、…。

人間(など)に感染して、順調に増殖している状態が、
ごく普通の、当たり前なウイルスの状態なので有って、…。

マレに、他の生き物にも感染しようと、
己の命の危険も顧みずに、単独で飛び出して行くような、
尖がった冒険者が、中には、居ない事も無いんだけれど、
そういった、ごく一部の乱暴者の事を、
偉い先生は「ウイルス単独」と、言っているじゃないのか?

なんて、思っちゃったり、するんですよね。


大多数の勤勉で、真面目なウイルス君に言わせると、
「そんなさ、滅多に居ない、乱暴者の奴らの行動を根拠にして、
 おまえらは、生物じゃ無い! なんて言われるのは、腑に落ちない」
って、思ってるのかも、知れないよね。

「オレたちは、みんな、真面目に、毎日毎日、増殖してるんですぜ~」
って、言いたい気持ちが、強いのかも知れない。


まっ、細胞以下の存在なので、
思ったり、感じたりする事は、無いんでしょうけれどね。
 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村