今回はコンボの説明をします。

コンボとは?
スキルを10個覚えると勲章により受けることができます。スキルを繋げて威力をあげたり消費MPを減らしたりといろんなものがあります。前回紹介した慣れと同じくらいトーラムで重要なものなので覚えておきましょう。


連撃
コンボ数に応じて、スキルの消費MPと威力が低下します。バフスキルのバフの量や時間が減ることはありません。

消費MP低下
コンボ効果使用回数×100

威力低下
コンボ効果使用回数×10%
※コンボ効果を使用しない場合はリセットされる
アステュートは消費100、トリガースラッシュは消費200とする。
この場合の消費MPは
100+(100-100)+(200-200)+(300-300)=100
となる。



心眼
特殊な状態を除いて最低限grazeヒットになり、
コンボ数に応じて確率で必中状態になります
状態異常を付与する時、対象に耐性時間が
残っていたらコンボを中断します。

絶対命中付与率
コンボ数×10%



充填
MPを消費させずに保持して発動させ、威力を大きく低下させます。また、後に続くスキルの威力も低下しますが、後のスキルほど緩和されていきます。
※アステュートは消費100、トリガースラッシュは消費200とする。
この場合の消費MPは
100+(500-100-200-100-100)=100
となる。

また、保持したMPが余った場合、最後のコンボに余った分の消費MPが加算されます。
この場合の消費MPは
100+(500-300)=300
となる。



迅速
このスキルの動作が加速します
一部のスキルには適応されない場合があります

行動速度+50%




強打
このスキルの威力が増加して、
次に設定するコンボの威力が低下します。
次に続くコンボがない場合は、
このスキルの消費MPが増加します。

威力低下
-50%

威力増加
+50%

消費MP増加
×2倍



執念
MPが足りなくてもHPを消費して
スキルを発動させます

消費HP=不足MP×0.1%



無敵
コンボ数に応じて確率で無敵を付与します
同一コンボ中に複数無敵が存在する場合、
1つ目しか確率が発生しません。

無敵付与率
コンボ数×10%




吸血
コンボ数に応じてダメージからHPを回復する
吸血を使用した後、10秒間はHPを消費して
スキル威力を増加させる効果に変化する

吸血状態時コンボ名が「血気」に変更

回復量
ダメージ×(1.1+0.01×吸血までのコンボ数)

消費HP
現在HP×(0.1-吸血までのコンボ数×0.01)

威力増加
10+(1×吸血までのコンボ数)





強靭
スキル動作中受けるダメージを軽減し、次に続くスキル中も軽減状態になります。ただし強靭を繋げた場合は次に続かない

ダメージ軽減
被ダメ-50%
※割合適用可




反射
スキル動作中にダメージを受けると通常攻撃で一度だけ反撃します。ダメージを受けなかった場合、次に続くスキルの消費MPを軽減します。

※通常攻撃は慣れの影響を受け、威力は等倍です。
※消費MPは-100されます。








攻略動画

Twitter

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCTdBX76j3C8VKcAEc75LI_w