里帰りしたお話 | 白銀の洗礼

白銀の洗礼

オリジナルヒーロー『白銀の機神ガルディア』の公式ブログです


え~、大変大変ご無沙汰でございます。

今年に入って初のブログ更新です。

自由にもほどがありますね。途切れることなくちゃんと更新する状態を何年も保ってる人いますけど、ああいうのはホントに尊敬します。


自分続けるの苦手です・・・。





と、いうわけで、本日ゴールデンウィーク最終日。

今年は長かったですね。

わたくしはガルディアの活動もなくGWも仕事に明け暮れておりました。


タイトルにも記した通り今回は活動地を離れ自分の地元に帰った話をしたいのですが、実際帰っていた期間はGW前の1週間ほどです。

交通機関の混雑を避けるのとあるイベントを見にいくためにわざとGWをずらしました。


僕の地元は岡山県倉敷市の中でもホントに陸の隅っこの方にある『児島』と言うところでございます。
普段は人気のない田舎町ですが一応日本国産ジーンズ発祥地として有名なところです。






そこで年に2回開催される伝統的なお祭りに行ってきました。






写真の看板には第5回と書いていますが飽くまでタイトルリニューアルした後の回数でお祭り自体は自分が物心ついたころからあったので少なくとも30年以上の歴史があるイベントだと思います。




屋台、模擬店、ステージショーのある田舎にしてはけっこう大規模なイベントなのですが、僕が一番興味があったのは僕の地元にご当地ヒーローがいたと言うこと。


その名も『JC戦士コジマキッド』。


岡山県のご当地ヒーローは別にいるらしいのですが、コジマキッドは岡山県倉敷市にある児島の町を守るピンポイントなヒーローです。
そのステージショーが見れるとあって東京からぶっ飛んで来たしだいです。
記念にお写真いただきました。









いやぁ、やっぱり地元はのどかで落ち着きます。生まれ育った愛すべき町で心が休まりました。


ガルディアの活動が今完全に停止状態です。

コジマキッドに負けないように自分も頑張って早く何か造りたいと思います。