こんにちはー晴れ
本日2回目の更新は里帰り準備についてですにっこり


実家は自宅より更に田舎なので産科も車で30分以内の場所にはなくお産タクシーもカバーしていない地域びっくり


なので産後里帰りをすることに決めているのですが…


娘の里帰り準備はしてるけど私の物は準備してない驚き



という事に今日気がついたのです…


入院準備はいつ陣痛がくるか、切迫早産になるか分からないので30週位には準備していたのですが…


自分の服も何も準備していない事に気がつきました汗うさぎ


娘の準備は水通し含め全てやってオムツやおしりふき、お布団は実家に持っていったんですけどね…


旦那にしまい込んであるキャリーケースを出してもらって準備せねばあせる



ちなみに娘の服とベビーバス等沐浴グッズはまだ家にあります。


今週末位に旦那にダッフィー使って沐浴指導しないとビックリマーク仕事を思い出すなぁ(休みに入って1か月くらいしか経ってないけど)