⛸️インカレ群馬 

  行ってきました❣️


旅の始まりは

 2024年 1月5日 


この日が仕事始めでした。

毎年 最初に出会う 会社の人で

その年の仕事運 占ってるんですが…


今年は 経理部長のKさん

  吉 と出ました 照れ


正月明けの 郵便物が多く

目まぐるしい新年の始まり…


たった1日働いて すぐ連休なので

残業も覚悟してましたが、

ほぼ残業なしで 帰れました。


一度家に戻り

食事とお風呂を済ませ

23:03 急行で 金山駅にとんぼ帰り



こちらのバスです。


乗り込む時に 名前を言うと

座席番号を教えられます。


荷物を預けると 荷物札をくれるので

無くさないように 定期入れに入れ

バスに乗り込みました。


明日から 三連休 と言うこともあり

ほぼ 満席です。


前回 広島からの帰りは

4列シートで狭かったのですが、

こちらのバスは 3列シート

足置きなどもあり 快適さは歴然でした。

  ただ 右窓際の席だったので

  若干右側から隙間から冷えが…

  右側にダウンをかけ

  レッグウォーマーをつけて寝ました。


そして 金山駅出ると消灯になってしまい

周りは 座席を倒しているのに

リクライニング方法がわからず???


 帰りの新前橋駅からの 深夜バスは

 22:55 出発にて 明るい中で体勢が整えられ

 リクライニングも無事にできました。

 座席も真ん中で 寒さもなくバッチリOK


予定より早く

新前橋駅に到着しました。

 前橋駅と比べたら

 小さい駅でびっくりした。



まずは

駅の路線図と時刻表をチェック





駅を出て

ホテルがありそうな方にてくてく


高速バスのバス停から ホテルまで

1分かからないくらいだった。





真っ暗の中 ゴロゴロ音立てて歩く



たどり着いた時は

ちょうど 朝食時間で

お食事の良い匂いがぷんぷん


実はホテルのページ 今開いて見たけど


高速バスの停車する駅で

駅前で値段も手頃 大浴場 朝食付き

と言う理由で選択したホテル


前橋駅にしなかったのは

電車で一番近い駅は

群馬総社駅だったから…


時刻表とかはぜんぜんチェックしておらず…


前橋駅からはバスが出てた…

群馬総社駅から歩くか 自転車借りようか?

なんて思ってて

最後の詰めが甘すぎた…


もっと すけともさんに

情報収集しとくべきだったわ悲しい




終わる時間は真っ暗なのに 

駅まで歩くつもりだったよ…


21:30 試合終了後 バスも無くなってて

女神スケともさんキラキラ

予約のタクシーに便乗させてくれたラブ

 勿論 彼女は関東住み

 群馬アイスアリーナも何度もきてて

 定宿もある強者なので 

 前橋駅に宿を取ってました。


駅に着いて 7分後電車来るとか

ラッキーでした。




電車で 4分 新前橋駅

歩いて1分 ホテルチェックイン。


朝 預けた荷物は部屋に運ばれ

22:30には 

505号室でくつろぐことができました。


お風呂も 深夜2時まで開いてたし

岩盤浴用のセットもらって

こんだけついてるって

結構 

大当たり🎯なホテルルンルン音符

実は

無料のレンタサイクルまであったんです。