おせちあけましておめでとう!


暑さでどうかしたの? 凝視

と思われたでしょうね〜 

安心してください。

スケオタ界隈では  7月1日がシーズン始め


6月31日は スケオタ忘年会

7月1日は スケオタ新年会

    Twitterで #スケオタ忘年会  #スケオタ新年会 

    検索してみてください。 


 

 

いつもは 

グランプリシリーズのアサインが出るんですが

ロシア 中国の代替地 問題もあり

どの試合に誰が 派遣されるのかの発表も遅れています。


今シーズンから 色々変更があります。

シニアに上がれる年齢

採点方法の見直しなど…


そんなシーズン初日


今年は 7/1〜 7/3 の 3日間 

邦和スケートリンクで  

みなとアクルス杯 開催!

         (旧名称は 邦和杯です。)


ちょうど、

眼科の検査通院のため有給出してたので

行けるじゃんニコニコ飛び出すハート


試合開始は 12:30〜ですが、

開場は 11:30〜 にて 

薬をもらうため 内科病院もハシゴ 

 さぁ  出発 車DASH!DASH!


雲ひとつない快晴 

🌞 ギラギラ暑い 🔥


11:30 間もなく到着という所で

1時間前倒しで開場した模様のツィート


駐車場に車を停め 建物に入る

1階フロア

3級女子の第1グループの子がアップ中


受付どこ?


リンクの入り口のスタッフさんに聞くと

お母さん2階です。


3日間通し券となるバンフレットは

売り切れでした。驚きガーン


検温すればこの日の入場OKとの事。


この日の緑シールを手の甲に貼って

無事に リンク上の観覧席へ


 

ちょうど  公式練習が終わり

製氷タイム



中部ブロックでよく会う

馴染みの スケオタさん達にご挨拶。


そして 12:15オープンの

1階にある 喫茶室へ


 



私は オムライス 

金曜日はレディースデイだそうで

ジュース(150円)のサービス


店内に 数々のスケーターのサイン


真央ちゃんのお隣に 羽生結弦座長





ここにも座長


こちら側には

ヱヴァン・ライサチェックさん

サーシャ・コーエンさん 

ジェフリー・バトルさん

イリヤ・クーリックさん 海外勢のサイン


 

試合結果です。

実は会場でも 

選手の演技後発表される得点発表がなくて

誰がどんな点数なのか分からず…





選手権女子は 終わったばかりにて

張り出しなしにて サイトを確認。



こちらで試合のエントリー 結果確認できます。


19時過ぎに 成人女子終了

3級女子のフリーはパスして帰りました。


外はまだ熱風   暑っつい驚き


中川運河の長良橋より

           夕暮れの名古屋駅方面 




家に着くと

とらにゃ〜 と 最近見かける やさぐれ


やさぐれてますよね〜

きっと かつては何処ぞの飼い猫?

もふもふで

お手入れ必要なんだと思うんだけど…


なんか  ノラになっちゃった感じで

とらにゃ〜に懐いてます。