どうも
体調不良パニックは治まりきってない我が家でございますが
強行突破して参りました
ヲタ恋実写映画!!
前情報全然入れずに行ったのですが…福田監督なんですね
色んな面白実写を撮られてる監督だと記憶してます
さて、いつもの通り
がっつりネタバレしながら感想叫びますよ
ネタバレ嫌な人は回れ右ですよ
なぜ歌った?!
今回の映画は映画だけで見るなら十二分に面白い
90点(マイナス10点は所々で素に変えれてしまう瞬間があってのめり込めなかった)
しかし!
ヲタ恋を先に知ってるふじた先生ファンからすると…何でこうなった?!
50点
ヲタ恋は2人の話じゃなくて4人の話
だと思ってる
それが最近6人になってきてるなーとも思うが
基本社会人になって得た魂の友がいちゃくらする話のはずなのに
太郎と花子の絡みが最後の5分とは何事や?
そもそも所属部署を取り替えたのは何で?
出逢いシーンがこの4人だったから始まったヲタ恋話なのに違う2人で1人はドルオタで絡んでくるとはいえ、もう1人はほぼほぼ絡まない
小柳先輩は似合ってたー
樺倉先輩もまぁまぁいいんじゃない?
ただ、確かにこの2人が並ぶと主役2人より年の差が感じられて違和感かも
なる花子は並んでも違和感ないけど
ひろたか太郎は違和感ありまくり
故になるみのヲタ友が他に出て来て世界を広げたのかなー?と思った
願わくば、あのヲタ会話は花ちゃんとして欲しかったしヲタ会話禁止デートはネズミの国で花ちゃんと遭遇イベントやって欲しかった…
無駄に新設された脇役が変な面白さを出しててふじたワールドが福田ワールドになってるし…
ただ、転換が激しくてあおちゃんがあんまり飽きずに見れたことと、最初の方は大爆笑してたから作り込み具合は面白いと思う
マンガでは伝わりづらいひろたかの愛が全面に出てたし、もう結婚しろと思ったけど(笑´∀`)
あと、妄想BLの男の子達が特にイケメンでなかったことは激しく抗議したい
唐突なリサトレヴァーにはつぼらせていただきました…
中途採用で入社したなるみは新たな商品展開チームに採用されミーティングあと同僚と社内を歩いているところで前から来た男2人組の片方に見覚えが…なんと幼なじみ(黒歴史バッチリ知り合ってる)じゃないか
彼はKYにもなるみに『コミケにまだ行ってるの?』と2回聞いてきた
それに無反応な同僚
なるみは誤魔化しながら去って行き、その後、ひろたかのデスクに怪しい動きをしながら近づき、飲みに行く約束と連絡先の交換を
飲みに行った先で2人がやるのはモンハンの素材狩り
狩り終わり帰るときにひろたかのプレゼンに『採用』と即決するなるみ
そして聖地の前でのダンス(笑´∀`)
(同僚が太郎と花子では無いため)同僚にひろたかと付き合ってるのかと問い詰められて否定するなるみ、そしてひろたかを狙う宣言する同僚と同じように問いかけられて肯定するひろたか
追い掛けるが逃げられる
そして壁ドンからのエレべーテーの中での密室そして抱きつき
成立したところで、なるみの家の前で待つひろたか
マリカーしながらヲタ縛りデートを提案するひろたか
(マンガではネズミの国のはずが)渋谷でショッピングする2人
マルキューの前で踊りだすなるみ
ヲタ発言が全部なるみになってる(無双乱舞決めたいはひろたかのはず)
ヲタ発言を縛ってることでヲタの生き生きとしたなるみが見れず違和感(?)を感じるひろたか
解禁した瞬間流れるようにヲタ感想を吐き出すなるみ
(つか、幾ら腐女子でもそこまでいけてない男子2人で妄想はせんぞごら福田(怒)もっとイケメン俳優用意しろや!)
そして新刊を手伝うひろたか(ちょっとエッチななるみ先生の新刊(笑´∀`))
そして戦場へ…
原作と違い花ちゃんと魂の友になっていないためヲタ会話が新たに設定されたヲタ友とのものになり…
その後ファミレスでめちゃめちゃネーム切ったが再現され見守るひろたかが不安な空気
新たなリア充探しのために入ったバーでひろたかが出会った小柳先輩に絡まれたのもあって明後日の方向に努力し始めるひろたか
オープニングの佐藤二朗課長に絡まれてハワイの出張に抜擢され樺倉先輩と繋がりを持つなるみ(意味がわかりません)
ミーティングをかねた飲み会の席でコスヲタ仲間と遭遇し盛り上がり同類の匂いを感じた樺倉先輩はなるみを個人飲みに付き合わせベロンベロンになって彼女の愚痴を…からのなぜか2人のダンス
(ヲタ恋仲間は樺倉先輩となるみをラブは求めてません、絶対要らないシーン)
一生懸命仕事してるのになぜか有給取ってヤスンデルひろたか
そして声優ライブラリーイベントでヲタゲーを身に付けて全力なひろたか
なるみの『声優のイベントに付き合って』に反応できなかったからのめり込んでみたという明後日方向の努力
ヲタはキモくて嫌だといっているなるみは勿論ドン引き
がしかし、自分の発言を思い出しひろたかへの思いを自覚する
そんな風にすれ違った2人
新アイテムの写真写りのモデルになるみと樺倉先輩が選ばれツーショットを撮ってるところにお使いで現れるひろたか
お互いにヲタ仲間ではなく『普通の恋人がいいのでは?』と思うが悩みつつ小柳先輩の誘いに乗るひろたか
悩みを聞いてやるという樺倉に寄りかかり男の家に2人で向かうなるみ
その家は電気がついており『彼女さんが来てるのでは…』からのコスプレしたひろたか東条し花子登場でコスプレ撮影会
そして始まる太郎と花子の痴話げんか(これピー音入りまくりでやばい)
それを尻目に2人で帰り、仲直り
で
終わり
いや
面白かったよ?
全編通してエロシーンやら:腐女子過ぎる場面はなく(聞かれて困るのはドチャシコくらいかな)
シロさんとも多分見に行く(ヲタ恋のアニメにハマってる)
が、主人公2人より太郎花子派
よろしいならば戦争だ
誰が可哀相?!冬月(樺倉)かな
とかの会話がめちゃ好きな私としては物足りない
新刊堕としそうでゾンビななるみをラブはリサトレヴァーにしたり、モンハンガチで使ったり、エヴァの残酷な天使のテーゼをアレンジした巨軀をつかったり、ゲンドウポーズを当たり前にするくらいなら『あんたの好きなシェリルになれないわよ!』『ランカポジだって言うのかてめぇ!』が見たかった!!
パンフにも書いてあったけど『思い込みと分かり易いヲタクを表現するなら』だからこそ思い込みヲタを表現しきるのだから正しきヲタ会話ももっと入れて欲しかった…
そう
なによりも
魂の友
が無かったことになってるのが許せない
それがマイナス50点の理由
あんな形で出すなら出さない方が良かったと思えるくらいだ!
樺倉先輩が酒の勢いでストレス発散で花子の愚痴を言う、ないわこんなん
樺倉先輩が酒に酔ってでれるのは花ちゃんの前だけなんだよ!!
それを無視したことにも怒りしか沸かない
余計なアレンジなんかいらなかった
でも万人に興味を持たせるためにああなるのは理解できる
面白かったよ
でも原作の方が百倍楽しい
そして、パンフレットもある意味最悪でした
特典でなるみ先生のちょっとエッチな新刊がついてました…
子どもに見せられませんあんなん
18禁では無く15禁位だけど
小3のシロさんには流石に見せられないです
リアルなベロチューと押し倒してるシーンは
そして腐女子の観点から言えばあんなの神でもドチャシコでもないわ!
あんなんに500円出せないしジャケ買いだとしたら次からは買わない
続きはウェブで!でちゃんと濡れ場までやるべきだろw
なんにせよ、中途半端なはっちゃけでした
まぁ題材は難しかったと思うけどさ…
まぁ、上でも書いたけど
ひろたかのなるみへの重すぎる愛がもの凄く伝わったいい話でした。