どうも
若槻さん何言ってんの?
18時以降学校が留守番電話にする
何か問題??
子どもが帰宅した後の仕事は家庭でしょ?
帰宅が18時近くでうちの子まだ学校から帰ってないんですけど…って事例じゃ無い限り、学校が対応する事なんて無いでしょ?
金八先生はやりすぎなんだよね…
正直、学校側も時間外で子どもが事故に遭って病院に行ってますとか言われても困るだけだと思うんだよね…
そもそも、学校の先生が駆けつけても何になるわけでも無いしね
人として、情がってそう言うのを求めすぎるから教師や医師とか師業の家庭維持が難しいんだよね
でも、親として担任になったら最後まで見て貰いたいって気持ちはあるよね
産休育休は仕方ないことだけど、中途半端に投げ出された気分にはなるよね
そんな事も考えれば、東京の中学の学年全員担任制度はいいかもしれないね
でも、小学生だとやっぱり学校っていう形に馴染むために低学年の内はちゃんと担任1人の方がいいのかも知れないけどさ
難しい問題だよね
教師だって人だもの!