あおちゃんの記録
たまってます
かなーり貯まってます
ついついあげ忘れちゃうんだよなー
ってことで過去記事

先週、図書館デビューしました
児童書庫のさらに幼児スペース(赤ちゃんスペース)
シロさんは児童書庫を1人で散策中
前日の授業参観でやった、叩き染めを先生が休みの日にお家の方と一緒にやってみたらどうかな??なんてとってもとっても迷惑素敵な提案をしてくれたおかげで
シロさんの目はキラキラ輝いてしまい
近所の野草を集め、スーパーの花屋で見切り品を買い、それらの名前を調べてお家でせっせと叩き、せっかくだからそれが何の花かいちいち書いて、提出しました

しかも近所の野草なんか何の花かよくわからないのて『○○だと思います』という
スーパー適当さ
こういう地味な積み重ねが夏休みの自由課題を自力で仕上げる力になると信じてる…





その植物図鑑を漁ってる最中に
あおちゃんは
布絵本
でもまだまだ興味はなさげ
でもシロさんがあおちゃんに読んで上げる本を借りる!
と言い張って3冊ほど借りてたからシロさんが読み聞かせするんだろう
そんなシロさんが今、ママにねだる読んで欲しい本は…ギブミー睡眠








