世間の話題は、




新型コロナウイルスに対することでしょう。




日本国内のみならず、




世界がその脅威に怯えてます。



出口のみえない、



肉眼でみることのない



影なき恐怖に世界中が恐れています。




だがしかし、



僕はあまり怖がっていないかもしれません。



それは、



僕自身が新型コロナウイルスに感染することはない。



僕自身が新型コロナウイルスを人に感染させることはない。



とかタカをくくっているワケでも思い込んでるワケでもありません。



感染するかもしれない。



僕から感染させるかもしれない。




そんな不安もよぎります。



しかし決して怖がっているワケではない。



おそらくその理由は、



僕の身近な人に感染者がいない、




地域にそのような方をみていないからだと思います。




先日、



日本国民にとってとても大切な宝のような方、



志村けんさんが、



この世から新型コロナウイルスのせいでお亡くなりになりました。



誰もが知っているスーパーコメディアンヒーローを失った悲しみは、



まだ現実世界の出来事ではないのかと思ってしまう今日この頃です。



もっと外に目を向けても世界中で、



想像したことがない映画のような世界が、



現実に起こっています。



僕自身も「死」への恐怖が現在なくなったかということでもありません。



経験したことないから、



怖いです。



死んだらどうなるんだろうと思うこともあります。



恐怖からくるものかもしれませんが、



良くも悪くも人間界では『いのち』について



向き合う時なのだと日々感じています。



僕らの『いのち』は、



昨日今日という短い期間で成り立ったワケではなく、



【先祖】という存在のお陰で、




とても長い期間、



育まれて



今の自分に誰もがなっています。




そんな尊い『いのち』について



今この時だからこそ、



色々な方と語り合いたいと考えています。



そう考えると、



「僕は何者になりたいのか」



「僕の使命とはあるのだろうか」



とついつい自問自答をするときがあります。



その答えがみつかったワケではありませんし、



みつからないかもしれないし、



そもそもないかもしれない(笑)



こんな時だからこそ『いのち』について考えませんか。







全国からの4月4日(土)の福岡からお届けする、



講演会のお申込みをされた方々のほんの一部のコメントです。



みなさん、



お申込みをされた方々なので、



肯定的な方ばかり。



もちろん裏では否定的というか、



突然参加が叶わなくなった方々もたくさんいます。



本当に何が起こってもおかしくない状況(今じゃなくてもいつもそうなんだけど)



今は強制的に動かされている状況ともいいましょうか、



『いのち』の使い方を考えるときだと僕は本気で思っています。



だからこそのLIVE配信(3日間の視聴権付き)



会場に来られた方は来られても構いません。



「自己責任で」とかいう無責任な言葉を使うつもりもありません。



何ができるかはわかりませんが、



この度関わってくれているスタッフのひとりひとりが、



それなりの覚悟と自覚を持って協力してくれています。



本当にありがたいことです。



LIVE配信をご覧になる方々にとっても



このタイミングでの



香葉村真由美とサミトの講演会。



開催が決定した半年前、



まだ今の状況なんか誰も予想もしていないとき、




採用した講演会のサブタイトルは



〜子どもたちの命から教えてもらったこと〜




もう既に半年前から4月4日(土)に『いのち』にまつわる講演は決まっていたのです。



みなさんにとって使命があるとかないとかみつかるとかそんなことはわかりませんが、



ただただ『いのち』に向き合う時間にして欲しいと



主催者として考えております。




香葉村真由美 & サミト 講演会

(LIVE配信のみ+3日間視聴権付き)

44()13:00

銀行振込の場合(こくちーず)

https://www.kokuchpro.com/event/cd1ef2400557894d046982764d88ab97/


カード決済の場合(BASE)

https://curtis1061.thebase.in/items/27479095


「あり方」の教室 福岡(平日コース)

522()

619()

717()

11:0015:00(ランチ付)

https://www.kabamuramayumi.com/archives/seminar/20200522


「あり方」の教室 北九州(休日コース)

523()

620()

718()

11:0015:00(ランチ付)

https://www.kabamuramayumi.com/archives/seminar/20200523








リブログ・シェア大歓迎でーす♡



ブログ連続投稿59日目


今朝の体重

76.5kg(前日から+0.4kg)


本日もご拝読頂きありがとうございました♡