オルソケラトロジー⑤ 〜さらに一週間〜 | ☆シロ子のドタバタ子育て日記☆

☆シロ子のドタバタ子育て日記☆

2児(小3男子&年長女子)を平日ワンオペで育てるワーママのブログです☆



さて、長くなりましたがもう少しお付き合い下さい。


一週間のお試し期間を経て再び眼科へ。


いつもの検査をしたあと(余談だけど、ランドルト環やらなくても、気球見る機械で視力わかるらしいね)


さすがに検査にも慣れてきてすぐに終わる、、と思いきや、ジッとしながら目を見開き続けられない(すぐまばたきしちゃう)ので、そこそこ時間かかりましたwww



そしてなんだかんだで。



いよいよ。





結果発表〜〜
  





なんと。






なななんと。




なんとととと。



なんんんんんと。





なんとー!早く言え。








両目1.2



おおおおおお!


おおおおおおおおおおおおおおおおおお!



めっちゃ上がってるやん。


本人もこの一週間、黒板の字がよく見える!と言ってたんですが、そりゃあ0.08から1.2になったら世界変わるだろうなと思います。



逆さまつげがあるので、そこの傷を治す目薬は継続になりましたが、特に目にも問題なく、あと一週間続けてみて、やるかやらないか決めてください。と言われました。



本人はもうお試し期間なんてクソ喰らえとばかりに前のめりにやる気満々です。



でもまあ、高い買い物なのであと一週間は試そうかなと。



そしてね、やっぱり継続は力なりと言う通り、毎日続けていると、かなり早くなってきます。


特に外すのは一瞬でもう数秒で外せます。


ただ装着はまだ本人も慣れてないので、心がまえが必要というか、本人も(๑•̀ㅂ•́)و✧とばかり気持ちを奮い立たせやっています。


どうしてもねー、黒目が動いちゃうんですよね。


だからなかなか黒目の上にパッと乗せられず、少しずれてのせて微調整するって感じです。 


たぶん本人が自分でやったほうがうまく装着できる気がするんですが、何度か試しているけれど、まだまだ自分では難しいようです。



それでも両目入れて数分でできるようになっていきました。




これなら、、、続けられるかも!



次で終わりますー!