学校の面談がもうすぐあります

もちろん志望校の話が
メイン

先日同級生のお母さんにバッタリお会いして
志望校まだ決まってないんだよねー

と言ってました。
本人に任せるしかないと思いつつ
面談が迫ってるからこっちも焦るよ〜と

長男は小6から
行きたい高校があり
そのまま志望校となりましたが
途中で色々思って迷ったりもしますよね。
とはいえ
自分の時と比べても
中1から割と高校について調べる時間があったり
将来について学ぶ機会があったり
考える機会はあった方なのかも

途中で迷ったり変わったりしてもいいので
志望校を考えてみることは
早めで良かったです

大学は教科選択あるからもっと早め早めなんだろうな
