中学1年生の時の担任にも言われてはいたこと。


上位校も最近は
退学する人もいます!
ということ


実際、通っている人に聞いても
高2になるまでに
3.4人はやめたと。


それを聞いて
志望校の最終決定は本人だし
そこに至るまで頑張るのも本人。


合否の結果は大事だけど
そこに向かってどれだけ
頑張れるかが1番大事だと
改めて感じますびっくりマーク



辞める理由は
留年ではないみたいで
ただ、ついていけなくて
辞めることはあるよう。


アドバイスはするけど最終決定は
子どもの気持ちを1番大切にしたいですにっこり