小学校卒業前もすこし
授業日数へり、時間がありました。



自由自在の中学理科を読み終える。

理科が好きすぎて6年の初めから読んで

この頃には2回読んでた気がします驚き
ほぼ趣味
理科好きな友達と見ることもあったみたいです



朝読書の時間などに自由自在を読んでたそう泣き笑い
興味があって気になって読んでたとのこと
先生にもえ?と言われてた様です泣き笑い




進研ゼミの中学準備講座や
オンラインライブ授業に参加する
市販のものもたくさんありましたが
あまり手を出さず進研ゼミで行ってました



小学生の作品を残すものと破棄するものに分ける
プリントはほぼ全捨て。
作品は写真を撮って破棄したり
本人に聞いて取っておくもの選択しました


ノートやシャープペンの準備
気に入ったものさがすのうれしいニコニコ




ファイルの準備


キャンパスのこれ↑
2穴で挟みやすくインデックスつきなのもよい
重宝してて来年度のもかう予定ですニコニコ



こちらに学校からの小テストなど
科目ごとにはさめて
家に置いてますニコニコ
定期テスト前に
解き直す時もパッとひらけて良いようですニコニコ



楽しみと不安と入り混じってた時期だった様に
思いますニコニコ



自分のお気に入りを見つけてテンションあげて
勉強に向かうの大事かもしれませんニコニコ



予習も少しだけしましたが
ほとんど復習
でした!
小学生の内容が中学生につながってることも
多いので特に数学

苦手なところ残さず次に進むのが
大事だと思いますニコニコ


お読みいただきありがとうございますニコニコ