タイミング、人工授精を経て体外受精にステップアップすることになりましたスター

ざっと流れを説明してもらい、


①体外受精面談、血液検査

②生理3日目からピル服用←今ココ指差し

③採血、自己注射スタート

④採卵

⑤移植

⑥判定日


ということは分かっていたものの、全てがトントン上手くいくかは別問題なんでしょうねキョロキョロ

体外受精にも種類が色々あり、費用も違うあんぐり

私の通う🆑では血液検査結果でどの方法にするか決めるようです。どこもそうなのかな、、?


ピルを服用し始めて数日経ちますが、

ひどい眠気と、たまにだるさや吐き気らしきもの

があるのは薬のせいなのか気のせいなのか、、

判断つかず泣き笑い


不妊治療初めて我が家の医療費は既に爆上がりしてますが、これから更に増えることが決定的な為、これまでかかった費用を書き留めていきたいと思います不安