快晴 ありがとう!!!  ベルリンカフェ盛況 | 犬猫譲渡会 アニマルリンク鳥取

犬猫譲渡会 アニマルリンク鳥取

猫の譲渡会をしています。
(会場)
鳥取市気高町上光275
ビンチェーロ
0857-82-1681
不定期開催(事前に告知します)

 

 

 

 

 

「ベルリンカフェ」が晴天に恵まれることとなり暑い一日でした。

 

沢山の方においでいただきありがとうございました。

 

撮影がままならず、訪問者さんとの会話もそこそこに 

 

店番、雑事を担っていた店主ですので お名前などは省略で 

 

折を見て写したものをお見せします。

 

解説も ほとんど省かせてもらいます。

 

わざわざご来場いただきながら 写真を撮れなかった子も居ますが 

 

どうかお許しくださいね。

 

 

チーバにそっくりな子(ビンチェーロ店主の亡き愛犬)

 

「チーバ、帰ってきたのか。」

 

思わず なつかしい姿に見入る瞬間でした。

 

 

 

ベルリンカフェ名物 モンタ犬猫ネットさんのブースで

 

マスコットを務める三太君は人気者。

 

 

老犬ハルちゃんは まもなく手術を受ける予定です。

 

無事に終わって 回復しますように。

 

 

飼育崩壊現場からの保護犬だった子が 遊びに来てくれました。

 

元気そうで とても嬉しいですね。

 

 

この子チャイ婆さんも、同じく救護犬でしたが、

 

今は 安住の家で のんびりと余生を楽しむ毎日です。

 

譲渡されてからは初めて会いましたが、いいお顔になっています。

 

 

 撮影班が居ないため、会計の手が空いたときに 

 

スマホ片手に巡回しました。

 

この東屋では 蚤の市が品物を広げていましたが、

 

中古の陶器の箱の前にしゃがみ、小さな器を愛でながら 

 

これは一輪挿しか、山野草が映えるかななどと、

 

想像を楽しみながら物色なさってるお客様もおられたそうで、

 

なんとも幸せな風景だったと 係のスタッフが感想を述べていました。

 

人間やわんちゃんの吊るし服、思いがけない雑貨など、

 

ここにも出会いがあります。

 

飽きたからと処分される前に 日々の生活に再びお役をもらえるなら 

 

品物も浮かばれるというものです。

 

なんだか 捨てられる犬猫と重なるものがあるので 

 

扱う方も愛情を持って対応しています。

 

 

こちらのブースの店主さんは 亡き愛犬に似せた

 

お手製のぬいぐるみを同伴されてました。

 

さぞかし愛おしかったであろうと想像するだけで、

 

こちらにも 亡き子を慕う心情が伝わってきました。

 

 

3時に終了したら、出店者関係者も 片付けに入り、

 

重い荷物を積んで帰る方、お疲れの表情を浮かべている方など、

 

それぞれが 会場を後にされました。

 

待ってましたとばかりに、リードを解かれた子たちが駆け出すドッグラン。

 

 

あまり遊びすぎても 生活のリズムに障るからと 

 

飼い主さんによって「お縄頂戴」となりました。

 

 

さすがに疲れたらしく 犬どもは 床に転がったまま微動だにしません。

 

愛犬同伴の方、そうでない方、イベントのために 

 

尽力いただき 本当にお疲れさまでした。

 

おかげさまで トラブルも不快事象も無く、無事に円成できましたことを 

 

心より感謝申し上げます。

 

出店者さん、ボランティアで汗を流し、時間を割いて下さった方々、

 

幸いにして出番の無かった獣医師さん、看護師さん、そして 

 

わざわざ足を運んで下さった来場者の皆様、本当にありがとう存じました

また、SNSなどで当イベントを拡散宣伝でお力添え下さった方々にも

 

お礼を申します。

 

何より 一番ありがたかったのは、雨を降らせず、

 

風を吹かせず がんばってくれたお天気です。

 

 ベルリンカフェは アニマルリンク鳥取主催で 

 

毎年11月に開催する動物愛護に関わるイベントです。

 

以前は ゲストを招いての講演や講習会のようなことを

 

イベント内で実施していましたが、犬同伴で大勢の人がざわつく中、

 

十分に集中することが期待できないため、今年は実施しませんでした。

 

アニマルリンク鳥取の主たる活動としての 啓発のイベントを 

 

また 形を変えて開催できればと考えております。

 

一人でも多くの飼い主さん、これから飼い主になられる方、

 

一頭でも多くの犬猫が 不幸にならないために、これから先も 

 

微力ながらも、発信に努めていく所存です。

 

身近な動物と人間が 安全に 心安らかに共生できる社会を築く

 

一助となれれば幸いです。