波崎柳川【茨城】 | 我が地元の甲子園悲願校

我が地元の甲子園悲願校

全国に点在する「地元の強豪校」と呼ばれる甲子園未出場校を紹介します。

1986年(昭和61年)以降

 

夏の大会準優勝4強8強
1回1回4回

 

◎勝率 .640(55-31)

 

◆秋季茨城大会優勝:2004年(平成16年)

 

○公立

■設立:1986年(昭和61年)

■創部:1986年(昭和61年)

 


勝率の高さが示すように県内においては安定した戦績を残しており、2005年(平成17年)には夏の茨城大会で決勝進出を果たした。試合は藤代に1-2で敗れ、初の甲子園出場はならなかった。

 

秋季茨城大会では2004年(平成16年)に優勝、2009年(平成21年)は準優勝で秋季関東大会に進出した。

 

2001年(平成13年)、2005年(平成17年)には、センバツの21世紀枠候補として茨城県の推薦校として選ばれている。

 

春季茨城大会では創部3年目となる1988年(昭和63年)に準優勝を果たした。

 

 

2016年(平成28年)夏の茨城大会は準々決勝で霞ケ浦に敗れた。

 

2016年(平成28年)秋季茨城大会は一回戦で石岡一に敗れた。

 

 

参考資料:高校野球データベース、高校野球ドットコム、茨城県高校野球連盟、茨城県高校野球情報局 まさ太郎のほ~むページ