肌寒い朝


布団にくるまるカステラ


飼い主の枕を奪うエクレア


京都の旅の続き。。

龍谷ミュージアムにて


みちのくいとしい仏たち
を見てきました。

これも仏像なんだ!という仏様に出会い
また深い世界を知りました。

そして
こちらは撮影可能なエリア

ベゼクリク石窟の誓願図の復元図



お花の飾りがかわいくて。


お釈迦様の色々な印相もしなやか




こんな感じの回廊風に 
実際はもっと明るいです。

そういえば この前トーハクで見たこれも
同じ誓願図だったと思うのですが。。
この方はいらっしゃらなかった。


西本願寺
この言葉は 仕事中常に心がけております。

大きな門です。



歩き疲れていたし、雨も降っていて
西本願寺さんは ほんとに 本堂にお参りするだけでした。


神護寺で授かった品々

薬師如来のゆるみくじ

覗きシリーズ

微笑むお薬師さま

頂いた御朱印
高山寺                   西明寺             神護寺            弘法大師

曼荼羅の御朱印


五大虚空像菩薩の御朱印


大師堂の改修に寄進で頂いたポストカード

曼荼羅の補修に寄進して頂いたポストカード

高雄曼荼羅は来年 奈良博とトーハクで見ることができます。


これでひとまず 京都の旅のブログはおしまい。

京都日帰り第二弾は来週です。
だいたいの予定は決めました。